簡単♪豚バラほうれん草の味噌マヨ
材料
(3人分)
豚バラ
250gくらい
ほうれん草
1袋
塩胡椒
少々
☆味噌
大さじ2
☆マヨネーズ
大さじ2
☆酒
大さじ1
作り方
-
1
-
☆の調味料を合わせておく。
豚バラ、ほうれん草は食べ易い大きさに切る。
-
2
-
豚バラ、ほうれん草の順に炒め、塩胡椒する。
-
3
-
☆の調味料を入れ、軽く炒める。
完成♪
-
4
-
<追記>
すみません!使うお味噌によって、辛さが随分違うようです。いつもと違う味噌を使って辛くてビックリしました>_<
-
5
-
最後に調味料を合わせる時、半量を入れてから味を見ながら足して下さい。
本当に申し訳ありません!
-
6
-
スピード献立のレシピに選んでいただけました♪ありがとうございます!
-
7
-
そのお陰で話題入りも出来ました♪作っていただいた皆さん本当に有難うございます!
-
8
-
100人話題入りしました☆作って下さったみなさん、本当にありがとうございました!
-
9
-
yahoo!トップページに掲載していただきました☆(2015.3.2)ありがとうございました♪
-
10
-
姉妹レシピ「簡単♪豚バラほうれん草のオイスター炒め」レシピID : 2470847
-
11
-
姉妹レシピ レシピID : 3039141 「豚バラほうれん草の酢醤油炒め」
-
12
-
クックパッドmgazine.vol5「簡単フライパンおかずBEST50」に載せていただきました☆ありがとうございます!
-
13
-
ピクアップレシピに選んでいただきました☆(2017.5.19)ありがとうございます!
-
14
-
殿堂入りしました!たくさんの方に作っていただき本当に感謝しています!ありがとうございました♪
コツ・ポイント
ほうれん草は、油で炒める場合はあく抜き不要ですが、気になる方は下茹でをして最後に入れて下さい。
水がたくさん出てきてしまったら水溶き片栗粉でまとめちゃったら大丈夫!
水がたくさん出てきてしまったら水溶き片栗粉でまとめちゃったら大丈夫!
このレシピの生い立ち
彩りと子供の食べ易さを考えてほうれん草にしました♪チンゲン菜に変えたりキャベツやもやしでシャキシャキ感を足してもいいですね!
レシピID : 2041850
公開日 : 12/12/12
更新日 : 20/07/09
家族がうす味好きなので、分量よりも少なめに作ってますが、美味しいです!有難う!
初めまして!コメント有難うございます!
私のレシピがお役に立てたようでとっても嬉しいです
いちごほっぺさんはクックに登録されたばかりなんですね!
私もまだ1年ちょっとの未熟者です^^;
これから一緒にクックライフ楽しんでいきましょうね♪
またよろしくお願いします☆
コメントありがとうございます!
こちらのレシピで作って下さったんですね
とっても嬉しいです
お好みの味があるかと思いますので
またいろいろやってみてください♡
れぽお待ちしてます!
(o^−^o)❤
ありがとうございました♥
作っていただきありがとうございます!
皆さんに喜んでもらえて嬉しいです
簡単なのでまた作って下さいね♪
コメントありがとうございました☆
主人もお気に入りで週1で作ってと言われました(笑)
ありがとうございます☆
コメントありがとうございます!
ご主人にも気に入ってもらえたようで私も嬉しいです。
ぜひまた作ってくださいね♪