洋風おでん!!の画像

Description

手羽元を使って、ポトフのような洋風おでんにしてみました。

材料 (2人分)

600cc
コンソメ
大さじ1と1/2
みりん
大さじ1/2
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    手羽元をフライパンで表面に焦げ目をつける。

  2. 2

    写真

    鍋に入れ替え、水と*の材料(じゃが芋以外)を入れて煮る。沸騰したら、コンソメ、みりん、醤油を加える。

  3. 3

    15分くらい煮たら、じゃが芋を加えて、さらに10分くらい串が刺さるくらい煮ます。

  4. 4

    途中煮汁が減ってきたら、少し水を足しながら、味も調整します。

コツ・ポイント

じゃが芋は、煮崩れするので、後で入れるようにします。ごぼうは、味が浸みたら、とても美味しいので、ごぼうを基準に煮る時間を調整すると良いです。

このレシピの生い立ち

寒くなり、煉り物おでんや、シチューも定番になり、ちょっと洋風と和風を合わせてみたら、面白いかな、と作ってみました。
レシピID : 2049909 公開日 : 12/12/05 更新日 : 13/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
フジぽん
豚肉でしたがふと具沢山ポトフ風洋風おでん食べたくて参考に💕白滝も追加しちゃったぁ🤭根菜ゴロ②食べ応えあって大満足でした😋ご馳走様

フジぽんさん、リピ有難うございます。私は、おでん暑くなっても食べたい人なんで、旬の物を上手に使って頂き嬉しいコメント有難うです!

写真
フジぽん
手羽元大好きで❤︎コンソメベースに自家製醤油麹を代用☆根菜類味染みとっても美味しかったですヽ(´▽`)/家族も軟骨までかりコリ感謝
写真
Richland☆Y
今日は雨で肌寒かったけど此方美味しくいただき温まりました♡有難ね

R iちゃま体調大丈夫?少し心配した。レポくれて本当に嬉しい

写真
B_C_M
残った煮汁を利用して早茹でマカロニでワンポットパスタにしました♪

キャベツ、玉ねぎ入パスタに変身、出汁丁度良い塩梅だね際料理嬉