■ポークとむらさき芋のクリームシチュー■

■ポークとむらさき芋のクリームシチュー■の画像

Description

むらさき芋やさつま芋などの芋がたっぷり、素材の旨味と甘みが溶け込んだ美味しい、ポークを使った手作りクリームシチューです♪

材料 (4,5人分)

【豚肉】
500g
【塩コショウ】
適量
【芋類「むらさき芋、さつま芋、かぼちゃ、じゃが芋など」】
合わせて800g
【にんじん】
1/2本
【玉ねぎ】
1個
【しめじ】
1/2パック
【サラダ油・バター】
各 適量
【★鶏がらスープ】
1200ml「鶏がらスープがなければ水1200mlにスープの素小さじ2」
【★砂糖】
小匙1
【★胡椒】
少々
【牛乳】
400ml
 ルウ
【バター・小麦粉】
各 大匙4

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉は食べやすい大きさに切り、塩コショウします。
    【※写真は肩ロース肉です】

  2. 2

    写真

    玉ねぎは薄切り、にんじんは小さめの乱切りにします。
    しめじは石突を取って小房に分けます。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油・バターを熱し、しめじ、玉ねぎ、にんじんを強火で炒めます。

  4. 4

    写真

    しんなりしたら、豚肉を加え更に炒めます。

  5. 5

    写真

    豚肉に焼き色がついたら、

  6. 6

    写真

    ★を加えて沸いたら軽く蓋を開けて強めの弱火で30分煮込みます。

  7. 7

    写真

    その間にイモ類を1口サイズに切り、水に1,2分ほど浸けておきます。

  8. 8

    写真

    30分経ったら、水気を切ったイモ類を加え、更に10分煮込みます。

  9. 9

    写真

    煮込み上がる4分くらい前に、ルウの材料をフライパンに入れ、滑らかになるまで弱火で3分ほど炒めます。

  10. 10

    写真

    炒めたルウを10分経った【8】の鍋にジュわっと加え全体を混ぜてトロミがついたら、更に牛乳を加え混ぜ軽く一煮立ちしたら、

  11. 11

    写真

    最後に塩で味を調えて完成。
    器に盛ってお好みで別にレンチンした紫芋、生クリームを垂らし、パセリを散らしてどうぞ。

コツ・ポイント

※コツは特にありません。

このレシピの生い立ち

むらさき芋を買ったので作りました。
レシピID : 2056599 公開日 : 12/12/13 更新日 : 12/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート