このレシピには写真がありません

Description

ちょっと割烹気取りの贅沢な煮物を作ってみました。冬まで美味しいから冬瓜でも、夏にぴったり。ウリなので体の熱をとってくれます。熱でバテてる時にもいいかも。舌触りがなめらかなので、すんなり喉を通ります。

材料 (4人分)

500g(大きめ八等分)
一番だし
600cc
薄口醤油
大さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    冬瓜の皮をむき、3口くらいの大きさに切り、面取り。(かぼちゃの煮物くらいの大きさがいい気分です)

  2. 2

    沸騰したお湯に塩(分量外)で5分ほど下茹でします。

  3. 3

    温めただし汁に2を入れ、沸騰させないように弱火で20分ほど煮て透明感が出て竹串がすんなり通れば、醤油と塩を加えて、さらに20分程度弱火のまま味を含めるように煮ます。

  4. 4

    透明感のある、薄めのあめ色になったら出来上がり。粗熱を取って冷蔵庫でキンキンに冷やします。針ショウガを添えると美しいです。

コツ・ポイント

冷やして頂くので味付けは濃い目です。残りはお味噌汁にしてひんやり頂きます。っていうか。。。それがメインかも(^^ゞ 薄味にすれば柔らかいので後期離乳食にも使えるかな?鶏肉と相性がよいので笹身なんていいかも。出汁にトロミを付けてもOKです♪

このレシピの生い立ち

京都のお料理屋さんでお素麺に添えられていたものが透明でキレイなのにお味しっかりで感動☆まだ再現には至っていないのです。修行あるのみ!オクラのお浸しや海老や椎茸の含め煮を添えて義理父さん、義理母さんのおもてなしに使いたい♪(<妄想・笑)祖母はこれがお気に入りです♪
レシピID : 207687 公開日 : 05/07/16 更新日 : 05/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
BiwacoJune
ひんやり味の染みた煮物、美味しい♪ 透き通った冬瓜がきれい!

本当に綺麗な仕上がり!!作って下さってありがとうございます♪