ポテトサラダの画像

Description

日持ちするように卵は固ゆで、玉ねぎも火を通しています♪おかず感覚でどうぞ。

材料

大1/2個
3個
大2個
カナディアンベーコン(ハムでOK)
2枚
適宜
適宜
マヨネーズ
適宜
コショウ
適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは繊維に垂直に薄切りにして水にさらし、卵は冷蔵庫から取り出しておく

  2. 2

    芋は皮をむき、薄切りにして鍋に入れ、わかしたお湯と塩少々を入れてあくを取りながら10〜15分ゆでる

  3. 3

    芋をゆでている間にブロッコリーを切り分け、さっと水洗いしてからレンジで2分ゆでる(※)

  4. 4

    卵を小鍋に入れ、かぶるくらいの水と酢大さじ1、塩少々を入れて10分ほどゆでる(最初の数分は菜箸で軽く混ぜる)

  5. 5

    芋が柔らかくなったら湯を捨てて鍋の中でつぶしながら混ぜ、少し放置して水気がとんだら大きめのボウルに移す

  6. 6

    玉ねぎの水を切ってレンジで1.5分ゆで(※)、カナディアンベーコン(またはハム)は細かく切る

  7. 7

    卵がゆであがったら湯を捨て、すぐに水に浸ける
    ※10分ゆでると固ゆでに。半熟が好みの方は短めで切り上げて下さいね♪

  8. 8

    芋のボウルに水分を十分切って塩をふったブロッコリー、玉ねぎを入れ、マヨネーズ、コショウ(多めが美味しい)、酢で味付けする

  9. 9

    そこにカナディアンベーコン(ハム)を混ぜ込み、殻をむいて切り分けた卵をちらして出来上がり♪

  10. 10

    写真

    (※)レンジで野菜をゆでるための容器を使ってます。ブロッコリーも色よくし上がります♪

コツ・ポイント

効率よい順序を考えましたが、より工夫を重ねて改善していけたらいいなと思います☆
●卵を混ぜすぎるとぐちゃぐちゃになるので最後に散らして軽く混ぜるくらいに。
●野菜は鍋でゆでてもOK!
●この分量で作るとすごい量になりました(^-^;

このレシピの生い立ち

使い切りたいじゃがいもや野菜があったのでサラダにしたら、メインを食ってしまいそうなおなか満足なおかずに。人参があると彩りもよくなりそうですね。
レシピID : 2077122 公開日 : 13/01/08 更新日 : 13/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート