刺身用サーモンの ひとくちフライの画像

Description

外がサクッと、中身がフワッとして美味しいです。お弁当のおかず、おつまみにもどうぞ~♪

材料 (1人分)

大さじ2杯
1/2個
パン粉(衣用)
1/2カップくらい
揚げ油
適宜
タルタルソース
市販品

作り方

  1. 1

    サーモンを、2センチくらいの角に切ります。(ここで、塩・コショウしてもOKです)

  2. 2

    広げたラップに小麦粉を入れ、サーモンに小麦粉をまぶします。(先の太い箸でコロコロころがすと楽です。)

  3. 3

    とき卵に、小麦粉の付いたサーモンをくぐらせます。(フォークで卵を溶き、そのフォークでサーモンを引き上げると楽です。)

  4. 4

    広げたラップにパン粉を入れて、卵液をくぐらせたサーモンに、パン粉をまぶします。

  5. 5

    鍋に油を熱し、菜箸を入れてみて、箸先から細かい泡がでてくるくらい170~180℃になったら、サーモンを一度に入れます。

  6. 6

    入れて直ぐには触らず、1分くらいで上下をひっくり返し、色よく揚げます。

  7. 7

    揚げ時間は短めでOKだと思います。刺身用なのと、余熱で火が通るので。

コツ・ポイント

☆小麦粉、パン粉はラップに広げ、四隅を交互に持ち上げると、手が汚れにくく、少しの量でサーモンにまぶすことができます。
☆揚げ上がりは、サーモンを菜箸で油から引き上げてみて、「ジジジ」っと振動が伝わってきたらOKです。

このレシピの生い立ち

脂ののった美味しそうな刺身用のノルウェーサーモンを見つけ、角切りにして揚げたら美味しそう♪と思って作りました。中身がフワッとして、期待以上に美味しかったです。
レシピID : 2086267 公開日 : 13/01/17 更新日 : 13/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
クックBNQ5PD☆
お弁当に!美味しかったです:-)

おぉ!もしかしてグリル焼き?イイですね~☆ふっくらサクっと!

写真
小さいぽっぽ
サーモンの衣にディルを加えました♪刺身用を使うと簡単美味ですネ❤

衣にディル!素敵すぎますそのセンス☆私もいれてみよう♪感謝♡

写真
リナシティー
ラップを使う衣の付け方、一工夫ですごく楽にキレイにできました!

うわぁ!ステキ♪素敵♡お料理上手なんですね~☆れぽありがと!

写真
ラテラテmama
運動会のお弁当に!旦那がサーモン好きなので、喜んでくれました♪

運動会、いかがでしたか?夫さまのお好みに合って嬉しいわ♪