ごろっとチョコチャンクのマフィンの画像

Description

大きめにくだいたチョコがうれしい、見た目もかわいいマフィンです。
チョコが焼けてサクッとした食感になるのも楽しいです♪

材料 (マフィン型6~8個分)

バター
60g
砂糖
80g
1個
150g
小さじ1と1/2
50cc
※ラム酒
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    meijiミルクチョコレートを使用します。

  2. 2

    写真

    明治ミルクチョコレートは、手で荒めにくだく。

  3. 3

    写真

    トッピング用に大き目のものを個数分残しておく。

  4. 4

    卵・バター・牛乳は室温に戻しておく。(冷たいと分離してなめらかに仕上がりません。)
    薄力粉とBPは合わせてふるっておく。

  5. 5

    写真

    ボウルにバターをほぐし、砂糖(写真はきび砂糖を使用しています。)を加えてよく混ぜる。

  6. 6

    写真

    初めはなかなかまとまりませんが、だんだんとなじんできます。

  7. 7

    写真

    ペースト状になじんだら、卵を加えてよく混ぜます。(ハンドミキサーでも3~5分)ここでしっかり泡立てるとふわふわになります

  8. 8

    写真

    *をもう一度ふるいながら1/3加えてゴムべらで切りまぜます。

  9. 9

    写真

    少し粉っぽさが残るところで※牛乳とラム酒を混ぜたものを半分加えて切り混ぜます。

  10. 10

    同様に、粉1/3→牛乳1/2→粉1/3の順に加えて切り混ぜます。

  11. 11

    写真

    最後の薄力粉が完全に混ざる手前で2のチョコを加え混ぜます。

  12. 12

    写真

    仕上がり生地はこんな感じです。

  13. 13

    写真

    型にグラシン紙等を引き、8分目くらいまで生地を入れます。
    (紙の型ならそのままでOK)

  14. 14

    写真

    180度に温めたオーブンで20分程焼きます。(型の大きさによって変わるので様子を見て焼き時間を調節してください。)

  15. 15

    写真

    ごろっとしたチョコがうれしいマフィンのできあがりです。
    一日おくとしっとりするのでプレゼントにもぴったりです♪

  16. 16

    写真

    焼き菓子はギフトにも最適です(^O^)
    バレンタインにも❤

コツ・ポイント

ラム酒が苦手な場合は、ほかのリキュールに変えても、無しにしても。(入れない場合は、牛乳をその分足してください。)
牛乳の変わりに豆乳でも同様にできます。

4の準備で仕上がりが全然違います。冬は卵をお風呂くらいの温度で湯煎してもいいくらい。

このレシピの生い立ち

チョコが贅沢に入ったマフィンを焼いてみました。
レシピID : 2086564 公開日 : 13/01/17 更新日 : 13/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
korinne
ラムなしで作りました*簡単に作れたので、またリピします!

遅くなってすみませんでした(>_<)リピ宣言嬉しいです‼︎

写真
Ns*yuka
プレーン*ココア(^^)vチョコチップたくさんで美味しい♪

リピありがとうございます!ココアver.もだなんてすごい☆

初れぽ
写真
Ns*yuka
onチョコチップ、ブルーベリー*焼きたて美味し過ぎです♪

よく膨らんでいて、とってもおいしそう(^O^)ブルーベリー♡