黒糖まんじゅうの画像

Description

あんこなしですが、シンプルで簡単で美味しいです。

材料 (6個分)

70〜80g
黒糖
40g
20cc
小さじ1/2
適量

作り方

  1. 1

    黒糖と水を小さめの鍋に入れて火にかける。黒糖が溶けたら火から下ろして冷ます。

  2. 2

    ☆を混ぜたものを1の鍋に入れて混ぜる。

  3. 3

    薄力粉を2の鍋に入れて混ぜる。もったりかたまりになる程度まで加減する。(種類によって微妙に違うので分量、修正しました)

  4. 4

    まとまったら打ち粉(薄力粉、分量外)をした台の上に出し、六等分して丸め、小さく切ったクッキングペーパーにのせていく。

  5. 5

    蒸気のあがった蒸し器に並べ、割れ防止の片栗粉を少しのせてから蓋をして10分間蒸す。

  6. 6

    ※こちらもオススメです→かぼちゃ餡の黒糖まんじゅう (ID:2127525

  7. 7

    写真

    2016.1.7. 「まんじゅう」の人気検索でトップ10に入りました◎

コツ・ポイント

割れ防止の片栗粉がポイント?

このレシピの生い立ち

保育所おやつで登場した黒糖まんじゅう、アンコなしバージョンを考えてみましたー。
レシピID : 2086698 公開日 : 13/01/24 更新日 : 16/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
LOVELYpond
あんこ入りで。美味しかったです♪次は割れないようにがんばります!

美味しそうです!あんこ入りいいですね!レポありがとう〜♪

写真
クックYRN5FJ☆
膨らみが足りない感じで再度挑戦したけど同じ結果。なぜでしょう?

割れているので、中が蒸せていればそんな感じかなと思います〜!

写真
クック9Q0KSB☆
良い感じで蒸しあがりました

きれいです!いい感じにできてよかったです。ありがとうー!

写真
プリッツのん
初饅頭作り!あん入りで美味しかったです*\(^o^)/*

あんこ入り!美味しそうです!ありがとうー!