活用いろいろ♪生姜&りんごのペースト

活用いろいろ♪生姜&りんごのペーストの画像

Description

カスカス、しゃくしゃく、シワシワになって食べても美味しくないけど、ほかすの勿体ないりんご・・・捨てないで^^!!

材料

生姜
3~4かけ(180g)
3~4個(800g)
砂糖(きび糖使用)
150g

作り方

  1. 1

    生姜を綺麗に洗って気になる部分は切り捨てて皮ごとぶつ切り

  2. 2

    綺麗に洗って、
    りんごの芯を取ってぶつ切り

  3. 3

    りんごを先に入れて、生姜とをミキサーかフードプロセッサーでペースト状にする。

  4. 4

    鍋に移し替えて、
    砂糖を入れて沸々してきて5分~くらい煮る。

  5. 5

    冷ましてから綺麗な保存容器に移し替え、冷蔵庫で保存してくださいね。

コツ・ポイント

シワシワ、しゃくしゃく美味しくないリンゴでOK!

生姜とりんごは多少つぶつぶ感が残っていてもOK!

リンゴや生姜や砂糖の量はお好みで。。。

冷蔵庫に入れて綺麗に使えば、1ケ月持ちました^^

雑菌が付くと、カビが生えると思います。

このレシピの生い立ち

生姜は火を通した方が体が温まるそうなので、★生姜紅茶用に沢山あったりんごと一緒にジャムを作ってみました。
★生姜焼き★肉そぼろ★カレー★鶏胸肉焼き★肉じゃがなどにも使ってみたら美味しくできたのでコレは便利!!と思い、作り置きをしています。
レシピID : 2088712 公開日 : 13/04/09 更新日 : 13/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
5027
肉じゃがに入れたら普通の砂糖より優しい感じになりました!

ありがとうございます♪感謝!感謝! です^^