このレシピには写真がありません

Description

オットの母は大のお餅拾い好き。なので我が家の冷凍庫にはよくお餅があります。焼き餅ばっかりじゃ飽きるから、「もちっと春巻き」を大量に作って冷凍保存。ひとりご飯の時には重宝します。

材料 (5人分)

10枚
2枚半
お好み
ぱらぱらベーコン
お好み
大1

作り方

  1. 1

    丸餅を3等分する。
    韓国海苔を4等分する。
    小麦粉を同量の水で溶き、のりにする。

  2. 2

    春巻きの皮を広げ、韓国海苔、餅、チーズ、ベーコンのせて巻く。巻き終わりに小麦粉で作ったのりをつけて閉じる。

  3. 3

    熱した油でこんがりと色づくまで揚げる。
    ※冷凍保存する場合は、1個づつラップでつつみ冷凍保存バックに入れて冷凍する。食べる時は凍ったまま揚げて。

コツ・ポイント

具を包む時、余裕をもってゆるく包むと揚げても爆発しません。
ぱらぱらベーコンは生協のマイヒット商品。5ミリ角のベーコンがぱらぱら凍結されているので使いたい分だけ使えて便利です。

このレシピの生い立ち

母は皮を使わずお餅とチーズとハムに海苔を巻いて衣をつけて揚げます。
レシピID : 209130 公開日 : 05/07/26 更新日 : 05/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート