さつまいも入りアップルパイ風味春巻き

さつまいも入りアップルパイ風味春巻きの画像

Description

中身はレンジで簡単~卵をつけて揚げた皮がサクッと新食感です!

材料

小1本(約100g)
1/2個
大さじ2
調味料
砂糖
大さじ1
レモン汁
小さじ1
シナモンパウダー
適量
 
1個

作り方

  1. 1

    写真

    さつまいも・りんご は1cm角に切る。さつまいも を耐熱皿に入れ、2~3分レンジで加熱する。

  2. 2

    写真

    りんごと調味料を加え、混ぜ合わせる。
    さらにレンジで2分加熱する。さつまいもが軟らかく、りんごがトロければ出来上がり。

  3. 3

    写真

    2の具材と干しぶどう を春巻きの皮で巻く。※皮は裏表逆の ザラッとした方を外側にして下さい。卵がよくつきます。

  4. 4

    写真

    とき卵にくぐらせ、
    170℃程度の油で、きつね色に揚げる。※卵が焦げやすいので温度に注意して下さい。

コツ・ポイント

加熱時間は、お使いのレンジに合わせて下さい。さつまいもは、丸ごと加熱してから角切りにしても良いです。
とき卵 があまったら、スープの かき玉 に使います!

このレシピの生い立ち

ウチの春巻きは昔から、パリパリの皮と卵をつけた皮 二種類を揚げていました。
皮がマックのアップルパイに似てる~と思い、作っていたレシピです。
レシピID : 2095134 公開日 : 13/01/26 更新日 : 13/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
チビ太のおでん
溶き卵をコーティングするやり方は初めて☆ パリパリで美味しい。

れぽ感謝です~!いつもと違った食感になりますよね♪

初れぽ
写真
みと、
実は二回目♡(笑)アップルパイみたいでめちゃうまぁ〜♡♡

れぽ有り難うございます!気に入って頂けて嬉しいです♪