万能ふりかけ☆手作りデュカの画像

Description

あまりにキャッチーな味で、いいの!?という気がします。家にあった材料で作ってみました。おかずが一瞬でごちそうになります

材料

45g
クミンシード
10g
コリアンダーシード
15g
チンピ
2g
エルブドプロバンス
1g
黒こしょう
0.5g
1.5~2g

作り方

  1. 1

    生アーモンドの場合は、オーブンで160度15分くらい、ローストアーモンドの場合は5分くらい焼きます。

  2. 2

    白ゴマ、クミン、コリアンダー、チンピ、エルブドプロバンスはフライパンで香りが出るまで炒ります。

  3. 3

    フードプロセッサーや、すり鉢で、1と2を粗挽きにします。アーモンドが大きいので、先に少し砕いたほうがいいです。

  4. 4

    塩、こしょうをして完成です。

  5. 5

    オリーブオイルやバターをつけたパンに振りかけるのが、よくある食べ方みたいです。美味しいです。

  6. 6

    ポテトグリルにかけたり、魚のカルパッチョや、サラダのトッピングにもOK。

  7. 7

    鶏、豚、魚、野菜、何でもかけちゃってください。

  8. 8

    エルブドプロバンスは、オレガノ、タイム、ローズマリーなどのミックスハーブです。家にたまたまあったもので。

コツ・ポイント

細かく挽き過ぎず、粗挽きだと歯ごたえも残っておいしいです。
ナッツ類は、カシューナッツ、ピスタチオなど1種類以上は入れてください。チリパウダー、各種ハーブなど、アレンジ可です。ナッツ、クミン、コリアンダー、塩が必須な気がします。

このレシピの生い立ち

あまり目にしない、なじみのない料理を作りたい、なおかつスパイスやハーブなどをもっと使えるようになりたいと思い、色々調べて作ってみました。めんつゆ、ドレッシング並に、家の常備品になりそうです。
レシピID : 2115348 公開日 : 13/02/12 更新日 : 13/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート