ノンバターさつまいもとごまのケーキ

ノンバターさつまいもとごまのケーキの画像

Description

ごまとさつまいもをたっぷり使ったバター不使用のケーキ。
しっとりとしていて優しい味です。

材料 (パウンドケーキ型)

100g
きび砂糖
30g
2個
グレープシードオイル
50mI
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむき塩少々でゆでるか蒸しておく。
    型に紙を敷く。

  2. 2

    さつまいもをお皿に入れてフォークの背で潰す。全部は潰さないで飾りように細長くカットしたものも用意する。

  3. 3

    ボウルにきび砂糖と卵を入れ泡立て3分ほど器で軽く泡立てる。

  4. 4

    オイルを加えて油は底に沈みやすいのでボウルの底をこするようにして全体に混ぜる。

  5. 5

    水、潰したさつまいも、の順に加えてそのつどよく混ぜる。

  6. 6

    全体に混ざったら薄力粉とベーキングパウダーを10cmくらい上から5にふるい入れる。

  7. 7

    生地に混ぜ込む分のゴマを加えて、
    泡立て器でぐるっと大きく混ぜる。
    少し粉っぽさが残っているくらいでOK

  8. 8

    混ぜすぎないのがポイント。型に流し入れる。
    180度のオーブンで7分ほど焼いて表面を固める。

  9. 9

    少し焼いて表面が固まったらそこに飾り用のカットしたさつまいもをトッピングする。

  10. 10

    写真

    また180度のオーブンで30分焼く。

  11. 11

    写真

    焼き上がり♪

コツ・ポイント

このレシピではグレープシードオイルを使用していますが菜種油でも代用できます。

優しい味なので風味にアクセントがほしい場合は生クリームやシナモンを添えるのもおすすめ。

このレシピの生い立ち

さつまいもがたくさん手に入ったので。
家族にも大好評のパウンドケーキです。
レシピID : 2120757 公開日 : 13/02/23 更新日 : 20/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まあまま☆0403
薩摩芋の優しい甘みにほっこり♡ふんわりしっとりとても美味*´˘`*胡麻もとても合いヘルシー嬉♡生クリやアイス添えで幸♡感謝です
初れぽ
写真
もーもーまきば
菜種油で作りました。ふんわりやさしい味で、おいしく頂きました。

素敵つくれぽ、ありがとう❁美味しく作ってくれてホッとです♪