鮎の干物の画像

Description

鮎といえば塩焼きが一番と思っている人が殆どだと思いますが、是非お試しください絶品です。(写真の鮎は自分が釣りました)

材料 (4人分)

4尾(天然物・・・釣人のみ)
70~80g(好みによって加減してください)
1㍑

作り方

  1. 1

    写真

    鮎を背開きにしてエラと内臓を取って流水で綺麗に洗い水気を取ります。

  2. 2

    次に鮎を漬ける塩分濃度7~8%の塩水を作ります。ボールなどの容器に分量の塩と水を注ぎ入れ攪拌しよく溶かし出来あがりです。

  3. 3

    写真

    塩水に①の鮎を20分前後(大きさにより加減してください)大き目のパットや密閉容器に入れ冷蔵庫で時間まで寝かせます。

  4. 4

    写真

    ③の鮎を出し水気けを取り日陰の風邪通し良い所で2~3時間干します、ハエが来るので専用の『簡易干し物器』が有ると便利です(釣具店や雑貨店等で売っています)。

  5. 5

    写真

    ④が面倒な人はスーパ等で売っている脱水シート(ピチットなど)を使うと便利です、シートの間に鮎を挟み冷蔵庫で一晩寝かせておけば一夜干しが出来あがります。

コツ・ポイント

照りを出すために塩水に酒を適量加えても良いです。焼くときはあぶる程度に火を通すように、くれぐれも焼き過ぎに注意してください。

このレシピの生い立ち

レシピID : 21225 公開日 : 01/05/20 更新日 : 01/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート