セミドライトマトの水餃子の画像

Description

天日干しかオーブンでセミドライに仕上げたプチトマトを餃子の皮で包んで、水餃子にしました。トマトの酸味がさわやかです。

材料

作り方

  1. 1

    写真

    プチトマトを4分割して、セミドライトマトを作ります。オーブンなら200℃で20分×2回くらい(天日干しなら3日くらい)。

  2. 2

    あとは餃子の皮につつんで、さっとゆでるだけです。たれはお好みですが、餃子と同じように醤油+酢、ラー油でもおいしいです。

コツ・ポイント

トマトの酸味は、どれくらい乾燥させるかによって変えられます。ドライにするほど、酸味より甘みが強くなります。ただしある程度フレッシュさを感じるのは写真くらいのセミドライ加減だと思います。そのへんはお好みで。

このレシピの生い立ち

以前、干し野菜に凝っていた頃に人から聞いたアイデアを具体的にやってみたレシピ(というほどではないが)。
レシピID : 2132781 公開日 : 13/02/25 更新日 : 13/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート