引き上げ湯葉と豆乳鍋の画像

Description

無調整豆乳で引き上げ湯葉に挑戦してみました。湯葉の後は出汁を入れ豆乳鍋に。特に豆腐や厚揚げなど豆腐製品との相性は抜群です

材料 (4〜5人分)

4個
1/4株
1/4本
1/2本
1パック
鶏がらスープ
大さじ2
白だし
大さじ2
500ml
ポン酢(市販品)
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に豆乳を入れてから弱火で鍋を温める。豆乳をじんわり温めてると、豆乳の膜が張って来ます

  2. 2

    膜が張って来たら、お箸などでゆっくりと引き上げます。
    次の湯葉まではさらにじんわりと鍋を温め、40秒〜50秒くらいかかる

  3. 3

    時間はかかりますが湯葉が何回かは取れます。それをポン酢でどうぞ。
    湯葉が取れなくなったら出しを入れて、豆乳鍋にする

  4. 4

    分量の水に鶏がらスープと白だしを入れて出しを作っておく。お好みの材料を食べやすい大きさに切っておく

  5. 5

    厚揚げは大き目に切って必ず入れて下さい。豆乳と絡んでトロ〜リとして美味しいです。豆腐でも良いです

  6. 6

    肉は豚バラ肉が相性が良いです。豆乳に脂が溶けて、肉が柔らかくなります。
    残りの材料はお家にある物や手近な物でどうぞ

  7. 7

    つけだれは湯葉の方はポン酢が美味しいと思いますが、鍋はごまだれも美味しいです

コツ・ポイント

豆乳は焦げやすいので弱火で温めで下さい。
湯葉を引き上げるまでは鍋をかき混ぜないように、時間をかけて湯葉を取って下さい。
場合によっては湯葉が取れない場合もあります。豆乳の種類や気温などによっては必ずしも湯葉が取れるとは限りません。

このレシピの生い立ち

湯葉専門店では湯葉が取れるような豆乳を別に作って貰って、または専門に作って「引き上げ湯葉」を出しています。
家庭で湯葉を取る場合は無調整豆乳を使って下さい。どうしても湯葉が食べたい場合は生湯葉か戻し湯葉を豆乳に絡め引き上げると良いようです。
レシピID : 2139674 公開日 : 13/03/20 更新日 : 18/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
とうやんママ
引き揚げ湯葉がやりたくて検索。豆腐料理屋さんはなかなか高級で…素敵なレシピ感謝です。美味しく頂きました!また湯葉やりたいです♪
写真
リッカロッカ
久しぶりに、湯葉を楽しみました♪ レシピありがとうございます✨ これから豆乳鍋にします(о´∀`о)
写真
sushi_susy
粘り強く待っていると‥立派な湯葉がけっこう取れました‼️無調整豆乳が決め手だったようです!お出汁を入れた後の鍋もまろやかでした❣️😆
写真
らんらんR
市販のだしより美味しかったです(^^)

気に入って頂けて嬉しいです(^^)つくれぽありがとう♥