ドライフルーツたっぷりパンの画像

Description

簡単混ぜるだけ、噛めば噛むほど美味しいパン。甘夏、くるみ、レーズンの香ばしいパンです、お土産にもよろこばれます。

材料

220g
全粒紛
80g
6g
190cc
砂糖
7g
甘夏ピール
40g
50g
60g
オリーブ油
5cc

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそれぞれHBに入れて、1次発酵迄お任せする。

  2. 2

    写真

    HBから取り出し、200gづつに丸め10分ベンチタイム。生地を伸ばして、クリームチーズを真ん中にのせる

  3. 3

    写真

    形成、2次発酵50分
    クープを入れる。余熱230度でオーブンを温めておく。220度で20分焼く

  4. 4

    写真

    出来上がりです。
    噛みごたえがあり、とっても香ばしく、家族も友達も大好きなパンです。

  5. 5

    写真

    ベンチタイム、発酵はこの中でしています。
    沸騰したお湯を湯呑に入れて中を温めえながら発酵。とても便利ですよ。

  6. 6

    全粒粉が苦手な方は
    ライ麦粉も美味しいですよ。クリームチーズはお好みで。今回はキューブのを使いました。

コツ・ポイント

特にポイントはありません。1次発酵まではHBにお任せなので、簡単に美味しいパンが出来上がります。
私は、発酵の時は発包スチロールを使っていて
2次発酵の時間と連動してオーブンを余熱しているので
2次発酵から焼き上がりまで1時間20分です。

このレシピの生い立ち

友達が、くるみが好きで、噛みごたえのあるパンが食べたいとリクエストがあり、たっぷりドライフルーツで大満足してくれました、
レシピID : 2148039 公開日 : 13/03/10 更新日 : 13/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
八百屋の女将
ピール類がなく、レーズン・クランベリー・ブルーベリー・デーツのラム酒漬けを使いました。これは上手し!ワインに合う~
写真
yaedanmama
甘夏ピールとレーズン、クルミ、アーモンド(クルミが足りなくて)で作りました!子どもが美味しくて止まらない!と大喜びでした‼︎
写真
moeta23
ドライアップル、レーズン、胡桃を使いました!おいしくできました!

わぁ~いい色に焼けましたね。アップル美味しいですよねありがと

写真
たけむーゆんた
レモンピール、イチジク、クルミで。すごくおいしかったです♡

上手ですね~美味しそう!クルミって何にでも合いますよね