*。☆生ハムのベーグルサンド*。☆の画像

Description

むっちむちのもっちもちのベーグル。
マヨネーズ・バターは使わず
シンプルヘルシーに。
熟成期間の長い
美味しい生ハムで。

材料 (1個分)

ベーグル ID:2148855
1個
好きなだけ
粒マスタード
好きなだけ
粗挽き黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    横から
    パックリ。

  2. 2

    写真

    サニーレタスON。

  3. 3

    写真

    生ハムON。

  4. 4

    写真

    粗挽き黒胡椒ON。

  5. 5

    写真

    上側に
    マスタードON。

  6. 6

    写真

    4の上に5をON。

  7. 7

    写真

    タッタター♪
    完成。

コツ・ポイント

材料がとってもシンプルなので、生ハムは塩味の強い熟成したものがおすすめです。シンプルヘルシーにしたいでの、マヨネーズ使ってませんが、にんにくマヨネーズ・からしマヨネーズなどを塗っても、とっても美味しいです。

このレシピの生い立ち

ベーグルサンドが大好き。しかしお店で食べると、やたらにバターやマヨネーズが…。いらない…。生ハム・マスタード、大好きなものでシンプル・ヘルシーなベーグルサンドを作りたかったので。
レシピID : 2156007 公開日 : 13/03/16 更新日 : 13/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (21人)
写真
sa2ky53
レタス無く、きゅうりで代用!にんにくマヨを塗り、クリチのせたら最高に美味しかったです♡
写真
うたかた。
生ハムの消費に、シンプル美味しかった☆邪道にMCTオイル入りマヨネーズ足して
写真
お塩と砂糖
頂き物の生ハムで。余計な味付けのないシンプルさで生ハムの美味しさもわかります。朝から幸せ!
写真
☆あさ
昨日焼いたベーグルでサンドです。生ハムの塩気があるのでマスタードと黒胡椒だけで美味しいですね。ベーグルの美味しさが引き立ちます!