うち流☆鶏もも肉の唐揚げの画像

Description

それぞれの家庭の味がある鶏の唐揚げ。うちではこの味。

材料 (2人分)

●おろししょうが
小さじ1/2
●おろしにんにく
小さじ1/2
●塩麹
小さじ1
●白だし
小さじ1
1/3個分
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は食べやすい大きさにカットする。

    ビニール袋に入れて●の調味料を入れよくもみ込み冷蔵庫で30分以上ねかす

  2. 2

    ボウルに<1>の汁気を切って入れ片栗粉をまぶし余分な粉をはたいて180度に熱した油で揚げる。

  3. 3

    新聞紙数枚の上にキッチンペーパーを置きそこに揚げたての唐揚げを置くと油を吸ってくれる。

  4. 4

    器に盛りお好みでレモンを添える。

コツ・ポイント

ビニール袋に調味料を入れる時、とき卵以外の調味料を先に入れもみ込み、最後にとき卵を入れる。

<2>のボウルをビニール袋ですると洗い物が減る。

朝、又は前日に仕込んでおくと楽です。

うちではフライパンを使い少ない油で揚げています。

このレシピの生い立ち

若い頃は揚げ物をよくしましたが今はほとんどしません。時々うちで作りたくなったら作る程度のものなので、久しぶりの揚げ物は夫もうれしいようです。

レシピID : 2172840 公開日 : 13/03/31 更新日 : 15/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ユーロン
カリッと美味しく、なかはふっくらと(///ω///)♪

ユーロンさん、いつもありがとう♡カリふわですね~♪