自家製アンチョビの画像

Description

買うと高いアンチョビ。でも自家製なら格安で遠慮なく沢山使えます。時間はかかるけど作るのは簡単です。

材料

カタクチイワシorシコイワシ
2パック
粗塩
1~2カップ
EXバージンオリーブオイル
300~400cc

作り方

  1. 1

    写真

    アンチョビは綺麗に洗い、うろこを洗い落とす。

  2. 2

    写真

    頭と内臓をとり、手開きしながら骨を取る。頭側から剥して尻尾の手前で引きちぎる感じ。身は分解しないように。

  3. 3

    写真

    目立つ骨以外はとらなくてもよい。キッチンペーパーに並べ、水けをよく取る。

  4. 4

    写真

    タッパーの底に塩を少し敷く。

  5. 5

    写真

    いわしの腹に塩をなすりつけて身を閉じる。

  6. 6

    写真

    一段並べたら塩を多めに振り、互い違いに重ねていく。

  7. 7

    写真

    いわしが終わるまで重ねては塩を振っていく。水が上がるので、上数cmはあけた状態に。これで蓋をして冷蔵庫で1か月置く。

  8. 8

    写真

    1か月後、水が上がってこのような状態になる。この水は漉して寝かせればナンプラーになるそうです。(私は捨ててしまいます)

  9. 9

    写真

    塩を洗い落とす。うろこや汚れを再度ここできれいにする。

  10. 10

    写真

    背びれをはがして実を分解する。大きくて気になる骨があったらとっておく。特に気にならなければそのままでOK。

  11. 11

    写真

    キッチンペーパーに並べ上からもペーパーを載せてよく水分を拭き取る。ペーパーを変えて2度押しながら水けをとります。

  12. 12

    写真

    煮沸して乾かしたビンに少しオリーブオイルを入れ、それをつけながらイワシを中表に外側から内側に向けて詰めていく。

  13. 13

    瓶によって段数が変わりますが、中心まで来たらオイルを注ぎ、空気が入らないようにして次の段を詰める。

  14. 14

    写真

    最後にオリーブオイルを身が出ないよう並々注いで蓋をしたら、「常温で」1~2か月保存して完成。完成具合は香りで確認を。

コツ・ポイント

水けをよくとることがポイント。水けが残っているとオイルと分離して、持ちが悪くなります。
出来上がりはオイル香がいわゆる「アンチョビの香り」に変わったら目安です。オリーブオイルは固まるので冷蔵庫保存は×。冷暗所で半年~1年は問題なく持ちます。

このレシピの生い立ち

高いアンチョビ。いつもアンチョビと塩でケチケチ使っていましたが、イワシは1パック100円程度だし、作ればいいのでは?と思ったのがきっかけ。手間も時間もかかるけど、年に何度か作り、1年中切らさないようにしてます。人にあげても好評です。
レシピID : 2173222 公開日 : 13/03/31 更新日 : 13/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ぶりぶりぶーりちゃん
オリーブにつけています。1カ月後が楽しみです。

いい香りがしたら完成です。楽しみですね♪

写真
chikky☆lab
実はりぴです。安価に高級な味が作れて重宝してます!

ありがとうございます!たっぷり使えていいですよね♪

写真
magnolily
夏前に仕込んでやっと完成しました!長かったー。でも美味しい♪

良かった!頑張ったかいがありますよね♪

写真
新米主婦ゆみお
ビンが大きすぎたかもですが('﹏*๑)オイルたっぷり注ぎますね!

空気に触れなければ大丈夫!じっくり熟成させて下さいね!