筍と桜エビのペペロンチーノ風の画像

Description

炒めるだけで簡単♪
おつまみにもぴったりの一品です。

材料 (2人前 )

大さじ1
オーブオイル
小さじ2~3
鷹の爪
1個
にんにく
1かけ
醤油
小さじ1
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    (下準備)
    ・にんにくはスライスしておく。
    ・筍を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    写真

    今回は、筍の長さを半分にしてから1cmほどの厚さに切りました。

  3. 3

    写真

    フライパンに、オリーブオイル・スライスしたにんにく・鷹の爪を入れて火をつける。

  4. 4

    写真

    ニンニクの香りが出てきたら、筍を入れて強火でフライパンを煽りながら炒める。

  5. 5

    写真

    筍に焼き色がついたら、火を弱め、醤油小匙1を加える。醤油をまんべんなく行き渡ったら桜エビを加え炒める。

  6. 6

    最後に、塩こしょうで味を調える。

コツ・ポイント

醤油を入れる時は焦げつかないように火を弱めてください。

このレシピの生い立ち

筍、煮るのも美味しいけど炒めるのも美味しいですよね♪
ガーリックで炒めてる時に桜エビをいれてみたら美味しかったので。
レシピID : 2183983 公開日 : 13/04/09 更新日 : 13/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
naomickey
タケノコも桜えびも頂き物ですが、美味しいおつまみになりました
初れぽ
写真
節約・ダイエット母
簡単に美味しく、おつまみが出来ました(^^)

ありがとうございます❤️嬉しいです❤️