お母さんの卵焼きの画像

Description

母から教わり、毎日のお弁当に入れている定番です。程よい甘さと白だしの塩分が、冷めても美味しい秘訣。

材料 (卵2個分)

2個
大さじ1
白だし
小さじ1/2
砂糖
大さじ1弱

作り方

  1. 1

    写真

    材料を全て入れて、お箸で切るように混ぜ合わせる。砂糖が残らないように♪

  2. 2

    写真

    熱した卵焼き器に油を入れ、3回くらいに分けて巻いていく。ジュッというくらい熱してくださいね。
    ※焼き色はお好みで♪

  3. 3

    写真

    巻き終わりました!

  4. 4

    写真

    完成!

コツ・ポイント

○母は砂糖大さじ1で作ってますが、私にはちょっと甘めなので大さじ1弱で。お好みの甘さでどうぞ♪
○バリエーション:桜えび、パセリ、ネギ、ひじき、枝豆入りをよく作ってます。
○卵1個の時はフライパンの端っこ使って作ってます♪

このレシピの生い立ち

一人暮らしでお弁当を作り始めた時に、母から教わりました。
レシピID : 2185757 公開日 : 13/04/10 更新日 : 14/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
♧ぴの字♧
お弁当にinしました!甘い卵焼き、美味しかったです♪

気に入ってもらえて嬉しいです(^-^)♡れぽ有難うございます

写真
まりみぃ
ランチに☆ホッとする味美味しい~♡主人弁当にもIN☆

旦那さんも喜んでもらえたかしら♫素敵なランチれぽ嬉しいです♡

写真
ゆうかりコアラ
程よい甘さの卵焼き⤴とても美味しかった♡冷めてもフワ②でしたよ♬

冷めてもフワフワ♪嬉しいれぽ有難う(o^^o)

写真
あむくんたくぽん
息子のお弁当用に。とってもおいしくできました♪

つくれぽありがとう^ ^息子さん気に入ってくれるといいな☆