しゃけの味噌味ホイル焼き の画像

Description

ホイルでくるんでオーブンに放り込むだけ。
酒:味噌:みりん:砂糖=2:2:1:1

材料 (2人分)

2切れ
6本
1/4本
1/2パック
*味噌
大さじ2
*砂糖
大さじ1
*酒
大さじ2
*みりん
大さじ1
酒(焼く直前用)
小さじ2
バターorマーガリン
小さじ2くらい
適量

作り方

  1. 1

    人参は3〜4センチくらいに千切り。しめじは根元をカット。オクラはそのまま洗うのみ。*の調味料を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    アルミホイルの上に鮭を置き、アルミホイルを器状に形作る。

  3. 3

    *の合わせ調味料を鮭の上に乗せるように塗る。オクラ、人参、しめじをのせたら上から酒をふる。

  4. 4

    具の入ったホイルを、さらに大きく切ったホイルに乗せてからくるむ。(こうすることで液漏れが少なく片付が楽♪)

  5. 5

    200度のオーブンに余熱無しで入れて30分程焼く。

  6. 6

    焼き上がったら、バターをのっけ、あさつきをふったらできあがり。

コツ・ポイント

アルミホイルを2枚使うことで、お皿やオーブンへの液漏れが少なくて片付けが楽になります。
*の合わせ調味料は、お好みですきなようにご調整ください。使う野菜も、これももう、お好みで。

このレシピの生い立ち

こってりしすぎず、さっぱりしすぎない味噌だれにしたくて工夫して作ってみました。
レシピID : 2189929 公開日 : 13/04/14 更新日 : 13/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
クックV4595Q☆
ストックの玉葱とかぼちゃと薩摩芋でホイル焼きしました。味噌良い。
写真
athesca
お酒が親には強かったみたいですが、味噌もきつくなく美味しかった☆

レポありがとう!お酒の量、調整して研究してみますね!

写真
Pnicow
色んな野菜を入れて作ってみました

レポありがとう!彩り豊かで美味しそう!

写真
ぴょんchan1号
美味しくできました。家族にも大好評☆また作ります。(^-^)

レポありがとうございます!また作りたいなんて嬉しいです♪