紅ショウガの画像

Description

新生姜の時期に

材料 (作りよい分量)

300g
6g(2%)
梅酢
適量

作り方

  1. 1

    写真

    新生姜

  2. 2

    写真

    薄皮をスプーンでこそいで剥く

  3. 3

    写真

    繊維の方向にスライスして、塩をまぶして1時間~半日位置く

  4. 4

    写真

    水が出てきたら、水気を絞って

  5. 5

    写真

    ザルに広げて天日に当てて乾かし

  6. 6

    写真

    乾いたら

  7. 7

    写真

    煮沸した瓶に入れて

  8. 8

    写真

    ヒタヒタの梅酢を入れ

  9. 9

    写真

    表面をラップで覆って2日たったら、一旦梅酢を捨てて

  10. 10

    写真

    もう1回梅酢を入れて2日間漬けたら完成

コツ・ポイント

2度漬けすると、色が鮮やかになる
※1度漬けでも十分美味しい

このレシピの生い立ち

新生姜の時期
レシピID : 2190808 公開日 : 13/04/14 更新日 : 13/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート