小豆ミルクゼリーの画像

Description

簡単で、誰もが好きそうなデザートです。

材料 (5人分)

400ml
ゆで小豆缶詰
200g(1缶)
8~10g

作り方

  1. 1

    ゼラチンを水大さじ4で15分ほどおいてふやかします。
    (新田ゼラチン㈱販売の「GELATIN21」ならふやかす手間なくお勧め)

  2. 2

    鍋に牛乳と小豆を入れて、60~70℃位に温め、火を止めてから①のゼラチンをいれて溶かし混ぜます。

  3. 3

    粗熱が取れたら、容器に注ぎ冷蔵庫で1h以上冷やして固めます。

コツ・ポイント

オリジナルは牛乳が300mlで最後に生クリームが100ml入るので、コッテリネチネチがお好きな方はそちらの方がいいかもしれません。甥っこたちは、タピオカが好きなのでこれにゆでたタピオカを混ぜたりするけど、よく考えるとゼリーにタピオカ入れても意味がないな。。。*写真は、缶詰でなく、大納言(クオカで購入)を100g位に砂糖大匙2で作ったもので、こちらのほうが粒がしっかりで、ややさっぱりしています。

このレシピの生い立ち

日経新聞のレシピ大賞で載っていたもの(中沢美樹さん作品・・・敬意を表して)を自分好みにあっさりめにさせていただきました。cookpad内で検索しても出てこなかったので自分で記録しました。
レシピID : 219481 公開日 : 05/10/05 更新日 : 06/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
sakutakuhitoshu
さっぱり美味しく出来ました♪
初れぽ
写真
ono405
ホッとするやさし~い甘さ。 癒されます。

あずきたっぷりでそっちのが美味しそう!癒されて下さいネ♪