一晩浸さず、圧力鍋で甘さ控えめ煮豆

このレシピには写真がありません

Description

子供達が大好きな煮豆、時間をかけずに作りたくて。

材料

250g
砂糖
100g
黒砂糖
大匙3
小匙1/2弱
※新聞紙
※バスタオル

作り方

  1. 1

    豆を軽く洗う。
    圧力鍋に豆と水を入れて、浮いてきた豆は捨て、蓋をし強火で火にかける。

  2. 2

    圧力がかかり始めたら、弱火にし7分加圧。

  3. 3

    火を止め時間を置かず、圧力鍋を新聞紙と厚手のバスタオルでしっかりくるみ、2時間放置。

  4. 4

    2時間したら、圧力鍋を出し豆が少し出る位まで、お玉で煮汁を捨てて、砂糖~塩まで入れる。

  5. 5

    軽く煮込み、火を止めて冷ましてから、器に盛る。

コツ・ポイント

新聞紙とバスタオルでくるむ際、圧力鍋をなるべく揺らさないように気を付けて下さい。
また、工程4の放置した後に圧力鍋を出す時、まだ圧力鍋は熱いので、やけどに気を付けて下さい。

このレシピの生い立ち

子供達の大好物の煮豆を、気軽に作れてたくさん食べても飽きない味にしました。
レシピID : 2201310 公開日 : 13/04/24 更新日 : 13/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ましゅーo
大福豆で手順参考にさせて頂きました!浸さなくてもできました!

美味しそう☆大福豆も良いですね♪つくれぽありがとうございます