オートミールの山型ミルク食パンの画像

Description

身体に良いオートミール入りです✿
いつもの食パンをヘルシ~に♫

材料 (1斤分)

☆イーストver.
200g
3g
160g
砂糖
15g
☆自家製酵母ver.
自家製酵母元種(1:1で3回粉継ぎしたもの)
100g
140~150g
☆ホシノ天然酵母
ホシノ生種
18g

作り方

  1. 1

    イーストver.
    HBにバター以外の材料を入れてスタート。5分後バターを加え一次発酵まで済ませる。

  2. 2

    写真

    3分割にし乾燥させないようにして15分のベンチタイム

  3. 3

    写真

    縦長に伸ばし両端を内側に折り手前からクルクル巻いて行く。巻き終わりはきっちりくっつける。

  4. 4

    写真

    食パン型に油を薄く塗るかクッキングペーパーを敷き左側とまん中は時計回り、右側は反時計回りに置く。

  5. 5

    写真

    型下1~2センチくらいになるまで二次発酵させる。

  6. 6

    オーブンを130度に温めて10分150度に上げて10分、200度に上げて7~8分焼成する。最後の焼き時間は調節して下さい

  7. 7

    焼けたら型から外しクーラーに乗せて冷ます。

  8. 8

    写真

    しっとりで柔らか~

  9. 9

    写真

    私が使ってる有機オートミールです。

  10. 10

    自家製酵母ver.
    HBにバター以外の材料を入れて全体がなじむまで捏ねる。5分後にバターを加え滑らかになるまで捏ねる

  11. 11

    写真

    丸めてボールに移しラップをかけて2倍になるまで一次発酵させる。

  12. 12

    一次発酵が終了したら3分割、乾燥させないようにして20分のベンチタイム

  13. 13

    以下、イーストver.の手順3から同様。

  14. 14

    写真

    ふっわふわです。
    (苺酵母で)

  15. 15

    ホシノ天然酵母ver.
    自家製酵母ver.と同じ。

  16. 16

    写真

    参考:こちらはオートミールのテーブルパンです。
    ID:2203108

  17. 17

    写真

    ベーグルも美味しいですょ。
    ID:2203108

コツ・ポイント

自家製酵母の場合は元種の状態で生地の状態も違ってくるので水分量で調節して下さい。
HBで捏ね過ぎると生地が緩くなるので様子をみて止めてください。
オートミールは玄米に比べると食物繊維は3.5倍。鉄分2倍。カルシウム5倍の効用があります。

このレシピの生い立ち

オートミールは身体に良いのでよく食べる食パンに入れてみました。
レシピID : 2203051 公開日 : 13/05/07 更新日 : 14/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (11人)
写真
nyangomama
オートミールで体に優しい食パンが焼けました。食べ過ぎても大丈夫かな(笑)
写真
♡ナムギュ♡
イーストverで小型の1斤です!香ばしくて美味しかったです♡♡
写真
☆あいちゃん
イースト使い蓋閉めレポ謝です。オートミール入りパン気になってました。発酵もう少しすると良かったかも?でもふんわりもっちり美味感謝
写真
さっちゃん発酵おやつ
余っていた豆腐もin!素朴な味わいで美味しかったです^_^

初めまして♬ヘルシーですね☆お山も綺麗で素敵レポ有難うです♡