我が家の甘酒~麹を楽しむ♪の画像

Description

料理にもお菓子にも。これさえあればお砂糖不要の万能選手調味料に。
日本ならではの麹菌ともっと仲良くできるお遊びレシピ。

材料 (5合炊き炊飯器で作りやすい量)

お米や雑穀など
3合
米麹/麦麹/乾燥麹など
200~400g

作り方

  1. 1

    お好きな配合でやややわらかめにお米を炊きます。
    ◆写真例◆
    発芽玄米1合・餅米1合・高きび1/2合・キヌア1/2合

  2. 2

    お米の配合はな~んでもOKです。もちっとさせたい時は餅米を入れますが玄米オンリーでも大丈夫。白米でも勿論OK。

  3. 3

    炊きあがったら麹を混ぜます。
    乾燥麹の時だけ同量の水を一緒に加えます。

  4. 4

    使う麹も量も、その時の気分で大丈夫♪我が家は三合+米麹300g程度を目安にしています。甘くしたい時は麹を増やします。

  5. 5

    写真

    炊飯器に戻して保温のままフタはあけて上にふきんをかぶせておきます。

  6. 6

    1時間に一回程度かきまぜてちょこちょこ味見しま~す♪

  7. 7

    温度は60度を超えないよう・・・・は重要ですが、さわれるけど熱いな・・ぐらいの感覚でまず大丈夫です♪

  8. 8

    写真

    2~3時間するとお米がとろっと崩れてきます。ここから先は好みの甘さになるまで6をくり返して待つだけです。

  9. 9

    我が家はいつも6時間ぐらい保温にしてから冷めるのを待ちます。

  10. 10

    最後に火入れをしないので冷めるまで+保管中にも甘みや味が変わります~♪

  11. 11

    ◆保存方法◆
    密閉容器にいれて冷蔵して2週間が甘くおいしい時期、その後1ヶ月程度いけますが酸味が出てきます。

  12. 12

    ◆作る量の目安◆
    お好きな量で作ってください♪量が少なすぎると保温で温度が上がりすぎるのでスイッチを切るなどで調整。

  13. 13

    写真

    ◆麦麹でも◆
    米麹以外にお醤油造りなどに使う麦麹でも甘酒ができます。

  14. 14

    写真

    ◆さつまいも甘酒◆
    さつまいも皮付き550gとお水を少々で炊飯モードで炊きます。溜まったお水は捨て後はお米と同様に。。。

  15. 15

    写真

    ◆かぼちゃ甘酒◆
    サツマイモ以外にもかぼちゃでもできます。芋餡としてそのまま和菓子に使えます~♪

  16. 16

    写真

    雑穀100%でも。
    ◆ひえ◆
    さっと洗ってお米より多めの水分量で炊いたら後は同様に。どんな雑穀でもOKです。

  17. 17

    写真

    ◆お豆でも◆
    枝豆や小豆、黒豆などを炊いてから麹と混ぜて発酵させると麹のあんこ完成♪写真は枝豆でずんだ餡風。

コツ・ポイント

※麹菌とでんぷんの組み合わせででんぷんの糖化が起こり甘みがでるものなので、この組み合わせになる食材であればなんでもOKなので楽しんで作ってください。
※麹菌が活躍する55度程度を超えなければ必ず発酵します。

このレシピの生い立ち

日本人の口にもカラダにもぴったりの麹菌をもっと取り入れるため+精製糖をつかわない為の調味料として甘酒を活用しています。
 麹菌ってスゴイ~と生命の神秘に触れつつ、毎回違う味にできるのが自家製甘酒の楽しみです♪
 栄養価のすばらしさも最高級!
レシピID : 2203699 公開日 : 13/04/26 更新日 : 13/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート