離乳食後期〜レンジで簡単♫ ミートソース

離乳食後期〜レンジで簡単♫ ミートソースの画像

Description

冷蔵庫や冷蔵庫の余り野菜と、挽肉、トマトケチャップ、パスタが有ればOK!

ちょー簡単なミートソース(●'ᴗ'●)♡*

材料 (大人+子ども二人分)

☆トマトケチャップ
大さじ4〜5
☆胡椒
お好み
今日は80g(大人)と60g(子供)
塩(パスタ茹で用)
適量
お好み
パセリ
お好み
牛乳or野菜ジュース
適量

作り方

  1. 1

    写真

    パスタを茹でる。子供用のパスタは先に折って塩なし湯で茹でてますが大人と一緒に茹でて後から切ってもOK★子供の分は+3分位

  2. 2

    写真

    ニンジンをすりおろして、タマネギはみじん切り
    火の通りにくい物は先茹でorレンチン

  3. 3

    耐熱ボールに☆の材料と2の野菜を入れて混ぜる。
    トマトケチャップの塩分などで量は調整してください。

  4. 4

    ボールのヘリに挽肉を薄く広げてレンジで2分。混ぜてまた2分加熱。

  5. 5

    ミートソースの子供の分のは塩分調整が必要で有れば、牛乳か野菜ジュースを加え1分位チン。

  6. 6

    写真

    パスタをお皿に盛りそれぞれのミートソースをかけ、仕上げにパセリを乗せる。
    大人の方には粗挽き胡椒も。

    出来上がり。

コツ・ポイント

混ぜてチンするだけ!

ウチはデルモンテのトマトケチャップだったので調整で牛乳を入れましたが塩分控えめなトマトケチャップの場合は野菜ジュースでもトマトジュースでもOK!
冷凍しといても便利です♡
ラザニアやトーストに乗せたりとアレンジ多数♫

このレシピの生い立ち

離乳食後期になって色々食べられる様になった子供とのランチタイムに簡単に作れるメニューを考えてみました(❛ัॢᵕ❛ั ॢ)
レシピID : 2206833 公開日 : 13/04/29 更新日 : 13/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sweetpizzicato
息子の初パスタ♪簡単でした!大人は+ハーブソルトでおいしかった♡

簡単に作っていただけた様でとても嬉しいです☻レポ感謝です♥︎