パンプキンタルトの画像

Description

しっとりした食感とかぼちゃの風味が楽しめるタルトです。

材料 (タルト型21㎝分)

タルト生地
上白糖
35g
1個
130g
パンプキンフィリング
種含み400g程度
上白糖
70~80g
ラム酒
大匙1
1個
シナモン
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    (タルト生地)バターを室温に元します。

  2. 2

    写真

    上白糖35gを加えクリーム状になるまで混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    卵黄を加えさらに混ぜます。

  4. 4

    写真

    混ぜ合わせたら薄力粉とアーモンドパウダーをふるいにかけます。

  5. 5

    写真

    ふるった薄力粉とアーモンドパウダーを少しずつ加えながらヘラでボウルに押し付けるようにして混ぜます。

  6. 6

    写真

    混ぜていくとどんどん生地がまとまり、べとつきが減ってきます。

  7. 7

    写真

    生地がまとまったら終了です。まとまりが悪い時は少しづつ薄力粉を足してください。

  8. 8

    写真

    ラップやアルミホイルでくるみ、冷蔵庫で最低でも1時間以上寝かせます。一晩以上寝かせられれば理想的です。

  9. 9

    写真

    冷蔵庫から出して室温まで戻したら、ラップで生地を挟み、めん棒でのばします。目安はタルト型より大きくなるくらい。

  10. 10

    写真

    平たく伸ばしたら、タルト台に乗せます。余った生地は取り除きます。ここでタルト型と生地が密着するように気を付けてください。

  11. 11

    写真

    フォークで側面の生地を押し付け、ピケをします。(フォークで生地の底に穴をあけること。浮き上がり防止のため)

  12. 12

    焼きちぢみを防ぐため冷蔵庫でさらに1時間以上休ませます。

  13. 13

    オーブンを180度に予熱しておきます。
    予熱が終わったら、タルト生地にをオーブンで180度30分で焼きます。

  14. 14

    置けるならタルトストーン、米などをクッキングペーパー越しにタルト生地の上に乗せておくとよいです。大体300g前後目安で

  15. 15

    写真

    焼き上がりはこのような感じになります。

  16. 16

    写真

    (フィリング)まずはかぼちゃから種を取り除き、角切りにして皮を取り除きます。

  17. 17

    かぼちゃを電子レンジで500W6分間チンします。

  18. 18

    写真

    チンしたらボウルにかぼちゃをうつし、棒でマッシュします。ある程度マッシュしたら、裏ごしをします。

  19. 19

    写真

    裏ごししたかぼちゃと上白糖を混ぜます。混ぜ終わったら今度は卵黄を加えむらなく混ぜます。

  20. 20

    写真

    生クリーム、ラム酒、シナモンを加え混ぜます。

  21. 21

    写真

    15のタルト台が冷めたら20のフィリングを流し込みます。オーブンを180度に予熱しておきます。

  22. 22

    オーブンに入れ180度で25分加熱します。

  23. 23

    写真

    オーブンから出して粗熱をとり冷蔵庫で冷やせば完成です。

コツ・ポイント

タルト生地は焼きちぢみを防ぐため台に乗せた後の冷却を必ず行ってください。
フィリングの方の砂糖の量はかぼちゃの甘さによって調整してください。

このレシピの生い立ち

かぼちゃを使ったおいしいお菓子が食べたくて作りました。何度か試行錯誤してやっと納得のいくレシピになりました。
レシピID : 2215085 公開日 : 13/05/08 更新日 : 13/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なつ1124
以前作らせて頂きました☆とても美味しくできました!

おいしそうにできてる! 報告ありがとうございます。