お弁当に♪ごぼうと豚肉の胡麻味噌煮

お弁当に♪ごぼうと豚肉の胡麻味噌煮の画像

Description

冷めても豚肉の脂が気にならないのでお弁当に♪簡単です♪

材料

50g
1/4本
大さじ1
味噌
小さじ1
砂糖
小さじ2
すりごま
大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに切り、ごぼうは細いものは斜めに、太い所は縦に切ってから斜めに切る。

  2. 2

    ごぼうはレンジで少し柔らかくする。
    ごぼうの切り方や太さにもよりますが、量が少ないので1分程です。

  3. 3

    ごぼう、豚肉を鍋に入れたら水はひたひた(水から材料が見える位)にして火にかける。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら酒、砂糖、味噌をいれ、最後にすりごまをいれる。

  5. 5

    写真

    水分はほとんどなくなりました。器に入れるとこれ位の量です。
    勿論、おかずの一品に♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

豚肉をお弁当に入れると脂が固まってしまうのを避けたかったので作ってみました。
レシピID : 2215314 公開日 : 13/05/08 更新日 : 13/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
もぐり
お肉なしですが、胡麻とお味噌の香りがよく美味しかったです♪

素敵なレポ有難う♡とっても嬉しいです♪

写真
tomoちょん
娘のお弁当に作ってみました♡ おいしかったよ~と好評でした♪

素敵なレポ有難う♡喜んでもらえて嬉しいです。感謝です♪

写真
ふわなの学生食堂
脂っこくなくて美味しいです!友達は、豚汁みたい♪と喜んでました!

お口にあって嬉しいです。素敵なレポ有難う♪

初れぽ
写真
プロペラ自転車
お弁当に入れました!お昼が楽しみです(∩´∀`∩)

早速の素敵なレポ有難う♡お弁当楽しみですね、嬉しいです♪