白い野菜のコンソメ煮の画像

Description

野菜と鶏肉を切って、お鍋でぐつぐつ煮るだけの簡単煮ものです^^
やさしい味なので、こってりメインのおともに☆

材料 (4人分)

ミニ大根(大根でも可)
6本
1/2本
料理酒
適宜
コンソメキューブ
2粒
塩胡椒
適宜
黒こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    ミニ大根はよく洗い、皮ごと2センチくらいの厚さに切る。長芋は皮をむいて一口大に切り、水にさらしたあと、ざるにあげておく。

  2. 2

    えのきだけは三等分くらいの長さに切ってほぐし、鶏もも肉も一口大の大きさに切る。

  3. 3

    鍋に深さ2㎝くらいの水を入れ、切った具材をすべて投入。弱火にかける。

  4. 4

    煮立ってきたら、料理酒・コンソメを入れる。

  5. 5

    具材に火が通ったら、塩胡椒・黒こしょうを加えてできあがり。

コツ・ポイント

ミニ大根は皮ごと煮ると、煮ものの風味が良くなります!大きい大根を使う場合は、皮が固いのでむいて使ってください^^
途中でなるべくかきまぜないで、鶏肉も水から弱火でコトコト煮るのが柔らかくおいしくできるポイントです☆

このレシピの生い立ち

メインがトマトのミートソースを使った料理だったので、対照的に白い野菜を冷蔵庫からよせ集めて作りました(笑)
レシピID : 2215930 公開日 : 13/05/08 更新日 : 13/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちはるき27
父が作ったミニ大根、美味しく出来ました(^-^)ご馳走様でした!

旬の大根おいしそうですね!つくれぽありがとうございます^^