このレシピには写真がありません

Description


そら豆って美味しい(*´∀`)

材料 (1人)

8本
大2
お酒
大2

作り方

  1. 1


    そら豆をさやから出して、黒いスジの部分に包丁で切れ込みを入れる。

  2. 2


    ポイント1そら豆は沸騰したお湯に入れ2分ゆでます。地面より上になるものはお湯から、地面より下になるものは水からです。

  3. 3


    お湯が沸騰したときに塩とお酒を加えて青臭さとります。

  4. 4

    ポイント2は、2分ゆでたら、すぐにザルにあげて冷ます。冷水につけると水っぽくなるので、うちわなどでパタパタあおぎます。

  5. 5


    お塩を少しふって食べたら出来上がり。

コツ・ポイント


沸騰したときに塩とお酒とそら豆を入れる。茹で上がったらすぐにザルにあげて冷ます。冷水に浸さないこと。

このレシピの生い立ち


小料理屋で美味しいから家でも食べたくて。
レシピID : 2216701 公開日 : 13/05/09 更新日 : 13/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
のりままレストラン
美味しく茹でて和え物にして食べました、綺麗にできました