簡単♡焦がしバターバナナブレッドの画像

Description

計量カップで測って、混ぜて焼くだけ。アメリカンなバナナブレッドより軽いです。

材料

バター
大さじ4
大さじ3
アーモンドミール(プードル)
1/2 カップ + 大さじ1
1/4 カップ + 大さじ1
1/2 カップ + 大さじ1
ベーキングソーダ
小さじ 1/4
小さじ 1/4 〜 1/2
三温糖
2/3 カップ
2本
カップ1/4〜3/4(適当にお好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    バターを耐熱容器に入れて600wの電子レンジで5分過熱。バターが キツネ色に変わって香ばしくなったらok。

  2. 2

    写真

    途中ぶくぶく沸騰するので吹きこぼれ注意。ある程度高さのある容器を使って下さい。私はいつも2カップの計量カップを使ってます

  3. 3

    バターに牛乳をいれて混ぜる。バターがぶくぶくいいます。

  4. 4

    砂糖以外の粉類を全部一つのボールに入れ、泡立て器でふんわりなるよう混ぜる。

  5. 5

    別のボールに卵と砂糖を入れ、砂糖がざりざりいわなくなるまで同じ泡立て器で混ぜる。湯せんにかけると砂糖はすぐ溶けるよ。

  6. 6

    5.に3.を入れて混ぜたら、粉のボールに一気に流しいれる。
    泡立て器でそのままグルグル混ぜる。

  7. 7

    写真

    バナナの皮を剥いて、そのまま適当に手でおりながらボールに落とす。

  8. 8

    写真

    泡立て器でバナナを軽く潰す。上からつくようして,あとは普通に混ぜる。あえてバナナの固まりが残るようにしています。

  9. 9

    上に乗せる分のクルミを残して、ボールにいれて混ぜる。 型に流しこみ,残しておいたクルミを上に散らす

  10. 10

    写真

    180度のオーブンで35ー45分くらい焼く。

コツ・ポイント

材料はすりきりで測ってね。

私はアメリカサイズの計量カップで作っているので、粉類は日本の計量カップに大さじ1足すことで調整しています。

このレシピの生い立ち

朝ごはんように簡単に作りたいと思って、測りやすく作りやすいようやって見ました。
レシピID : 2227532 公開日 : 13/05/19 更新日 : 13/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート