白だしの簡単刺身の漬けの画像

Description

刺身が食べきれない量だったので簡単な漬けを作ってみました。
黒くならない様に白だしで♡

材料

2ブロック
(調味料)
★白だし
大さじ2
★みりん
大さじ1
★料理酒
小さじ1
適量
お好きな量で
しょうが(すりおろし)
お好みで

作り方

  1. 1

    容器に★を入れる

  2. 2

    刺身を切る
    1)に切った刺身を入れる。
    白ゴマ、ネギ、しょうがを入れて混ぜる
    出来上がり

  3. 3

    漬け丼などにして食べて下さいね。

    今回のお刺身は平政(ひらまさ)です

コツ・ポイント

お醤油だとお刺身が黒~くなってしまうので、白だしで漬けを作りました。
生くささがあまりないように、ネギ、しょうがのすりおろしを入れるとGOOD
殺菌にも効果的!!

このレシピの生い立ち

食べきれないお刺身をどうしようかなと考えて漬けにしました。
レシピID : 2230732 公開日 : 13/05/21 更新日 : 13/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
のだめぐみ
イカで作りました。お茶漬けでもおいしくてリピしてます

イカいいですね。私もやってみようと思いました。レポ感謝です

初れぽ
写真
しやわし
大量の刺身が翌日も美味しくなって食べられて嬉しいです!感謝です♡

よかったです♪レポありがとうございます^^