残り野菜で!具だくさんお好み焼き。

残り野菜で!具だくさんお好み焼き。の画像

Description

冷蔵庫の中途半端な野菜を全部入れちゃって。週末の冷蔵庫整理にどうぞ。

材料 (20㎝×4枚分)

250g
5~7本
2/3袋
20g
桜えびや切りイカなど
適量
ソース(中濃またはとんかつ)
50g
醤油
50g
1個
適量

作り方

  1. 1

    写真

    葉ネギをたくさん。2cmぐらいに。できれば葉ネギ必須で!!水菜は3~4cm。他野菜を適当に用意。洗ってしっかり水切り

  2. 2

    写真

    青い部分もがっつり使いますが、硬そうであれば先っぽは切って、ビニールに入れて冷凍すれば、スープの臭み取りに利用可。

  3. 3

    写真

    山芋は半分すりおろし、残りは3~4cmに切り、鍋底などで軽く叩きます。粗くたたくと食感がUP。

  4. 4

    写真

    ソースと醤油を同量混ぜます。

  5. 5

    写真

    お好み焼き粉と山芋、卵1個をいれて軽く混ぜます。水は野菜の水分を考え、硬めに入れます。

  6. 6

    写真

    こんな感じでざっくりでOK。

  7. 7

    写真

    野菜を混ぜ込みます。トングのほうが混ぜやすいかも。

  8. 8

    写真

    全部の具材を混ぜます。生地は野菜に絡んでいるぐらいで大丈夫。

  9. 9

    写真

    油を軽く引いたフライパンに同じ厚さに広げます。

  10. 10

    写真

    けっこーな弱火で。ゆっくり。ふたをして蒸し焼きでも。5~6分。(この間に食卓準備でも。私は飲みますが)

  11. 11

    写真

    タナーでお好み焼きをフライパンからはがして、えいって裏返します。思い切ってどうぞ!!4分位焼きます。

  12. 12

    写真

    焼きあがり。ソースを塗って、鰹節。お好みでマヨどうぞ。

コツ・ポイント

今回はシーフードMIXを混ぜましたが、豚肉やソーセージでも。ソーセージは縦半分にして。生地を流したら上に乗せてください。ワサビ菜入れてもかなりいい感じでした。ソースを醤油で割ることでさっぱり。キャベツナシのあっさりお好み焼きです。

このレシピの生い立ち

お好み焼き粉の保存が怖くなって、いろんなものをいれてみたら、なかなかいけることに気付きました!冷蔵庫に残った中途半端な野菜がきれいになくなり、すっきり片付きました。
レシピID : 2234937 公開日 : 13/05/25 更新日 : 13/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート