トルコ風レンズ豆のスープの画像

Description

いつものスープとちょっと雰囲気を変えてトルコ風でいかがですか?レンズ豆も栄養たっぷりで使い慣れたい食材のひとつです。

材料 (たっぷり1人分)

スープ
4分の1カップ
玉ねぎみじん切り
大さじ1
4分の1個
300~350cc
小さじ2分の1
レモンorレモン汁
お好みで
テルビア
バター
大さじ1
ドライミント
小さじ2分の1
粉唐辛子
小さじ2分の1弱

作り方

  1. 1

    スープの準備
    レンズ豆を軽く水洗いする。
    玉ねぎ、トマトはみじん切りにする。

  2. 2

    鍋にレモン以外の材料をすべて入れて、豆が煮くずれるまで弱火で煮る。(およそ20分くらい)少し鍋のふたを開けて煮るとよい。

  3. 3

    煮くずれてきたら、マッシャ—でつぶしても良いし、フードプロセッサーにかけてなめらかにしても良い。

  4. 4

    煮ているあいだにテルビアを用意。耐熱の器に材料を入れレンジで20秒位。バターが溶けたらよくかき混ぜる。

  5. 5

    出来上がったスープにテルビアを入れ、さっと煮てから出来上がり!食べるときにお好みでレモンを絞ってみてください。

  6. 6

    バターに粉唐辛子とハーブを入れたものをトルコ料理では「テルビア」というそうです。これを入れるとトルコっぽくなります♪

  7. 7

    2013.6.20水分量を訂正しました。豆によって水分の含み加減が違うようなので、水は少な目から煮てみてください。

コツ・ポイント

レンズ豆は鉄分や食物繊維が多いお豆のひとつで、すくに煮えるので使いやすいです。少しくせがあるのでお好みがあると思うのですが、私は大好き♪
一人分のランチなども手軽に作れます!

このレシピの生い立ち

トルコ料理が好きですが、家庭でも手軽にできるように作ってみました。
レシピID : 2246455 公開日 : 13/06/06 更新日 : 13/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (9人)
写真
日陰の猫
パンと一緒にお弁当で♪意外と(?)ゆで卵との相性最高でした♡♡

おしゃれお弁当♪ゆで卵!?やってみる!!いつもありがとう!

写真
日陰の猫
Xmas☆ディナーのスープ♪優しい味で大満足でした♡♡

素敵なディナーに加えてくださってうれしい!れぽ、感謝です♪

写真
ryo_runes
体が暖まりますね♪ ミントが無いのでパセリで(^^)

うちも今日寒いので作って温まりました♪れぽ、ありがとう!

写真
ミーネ
トルコ料理が大好きで色々挑戦中!このレシピで美味しくできました♪

美味しそう!私もトルコ料理大好き♥れぽ、ありがとう♪