簡単 松前漬け風ごはんのおともの画像

Description

松前漬けが好きなのですけど安い材料で簡単に

材料 (適当)

するめソーメン
25g 100円
かわつき割き烏賊
24g 100円
刻みこんぶ
35g
日本酒
1カップ
醤油
1/4カップ
輪切り唐辛子
2つまみ

作り方

  1. 1

    日本酒を鍋にいれ着火しフランベ(火をつけてアルコールが抜けるまで放置)

  2. 2

    1に醤油を投入

  3. 3

    2に輪切り唐辛子を投入

  4. 4

    いかと昆布、輪切り唐辛子を保存容器に適したサイズに切り、保存容器に投入

  5. 5

    3を4に投入

  6. 6

    粗熱をとり、冷蔵庫で保管
    一昼夜経てば食べ頃

コツ・ポイント

☆千切りの人参を加えるとなお美味
その場合は、保存容器の一番下が人参
あたためた漬け汁で少しくたっとします!

このレシピの生い立ち

しょっぱくて美味しいものが食べてくて
レシピID : 2251169 公開日 : 13/06/10 更新日 : 13/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート