ぺたんこエビフライの画像

Description

開くので背腸も一緒に取れちゃうし、薄ぺたいので、揚げ時間も油も少なく嬉しい事だらけ(^-^)b

材料

お好きなだけ
参考(?)までに…
パン粉
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    えびの殻を剥き、しっぽを斜めに切り包丁でしごく。

  2. 2

    背中に包丁を入れ開く(この時腹まで切らない様に注意!)ついでに背腸を取っちゃいましょう!

  3. 3

    開いた所を上から指で、ぎゅっぎゅっと軽く押し広げる。
    これで下準備はおしまい!

  4. 4

    写真

    後はご家庭のやり方でパン粉を付けて下さい。因みにこのエビフライには、細かい目のパン粉が合うと思います♪

  5. 5

    そしてご家庭のやり方で揚げて下さい。普通の丸いエビフライより揚がるのが早いので、揚げ過ぎに注意して下さい。

コツ・ポイント

背開きする時に腹まで切らない事!後で手で押し広げるので、少し切りが浅いかな?位で大丈夫です!
パン粉にガーリックパウダーやパセリを入れても美味しいです♪

このレシピの生い立ち

昔働いていた所ではこの開き方でエビフライを出していました!大好きだったんですが、今では見かけません(´Д`)なので、自分で作る時にはこの形!!
レシピID : 2259401 公開日 : 13/06/20 更新日 : 13/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート