簡単もんじゃ焼き【醤油味】の画像

Description

さっぱりとしていて 美味しいですよ。

材料 (2回分)

【汁】
40g
かつおだし
大2
600cc
醤油
大5
【具】
半分
80g
あげだま
適量
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    ホットプレート用なので キャベツ・さきいか・豚肉 などは細かくしておいた方が混ざりやすいです。

  2. 2

    大きめのボールに 小麦粉・かつおだし・水・醤油 を入れて混ぜます。

  3. 3

    汁の上に キャベツ・あげだま・さきいか・桜えび・紅しょうが を入れます。

  4. 4

    ホットプレートを温め 少量の油をひき 豚肉を先に炒めます。

  5. 5

    豚肉に色がついたら 汁に入れた具材のみを合わせ キャベツがしんなりするまで 混ぜながら炒めます。

  6. 6

    キャベツがしんなりしたら 円形の土手を作り 真ん中に少量の汁を入れます。

  7. 7

    土手の内側の具材と汁を混ぜながら 円を広げていき 残りの汁を入れます。

  8. 8

    汁がふつふつしてきたら 具材を混ぜ 平たく広げます。

  9. 9

    お好みで青のりをかけます。

  10. 10

    少し焦げた方が美味ですが お好みの焼き加減で ご賞味下さい。

コツ・ポイント

汁は少しづつ入れ 土手の内側の具材と混ぜながら 円を広げていくと 残りの汁を入れても 漏れません。

このレシピの生い立ち

醤油味で試してみました。
レシピID : 2263124 公開日 : 13/06/21 更新日 : 13/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
クックLAFOGQ☆
我が家としては醤油が多くて辛かったです。今度は調節しながら作ってみます。
写真
ハニさや
醤油辛くて食べれなかったので、今度は醤油少なめで作ってみます☆
写真
ayammaya
しょうゆとソースどっちも作りました!簡単美味しい!

色鮮やかで美味しそう。 つくれぽ感謝です。

写真
ポッチャリまま
探してた醤油味っ!やっぱり美味しかったです☆またリピします^_^

青のりついてて美味しそう。 つくれぽ感謝です。