桃とりんごのOS-1ゼリー☆発熱・脱水時

桃とりんごのOS-1ゼリー☆発熱・脱水時の画像

Description

子どもの発熱時に!脱水予防は大事。風邪などにおすすめです☆
発熱でダルそうでも、美味しそうに食べてくれました!☆

材料

OS-1
230ml
1/2個
1/4個

作り方

  1. 1

    ゼラチンを容器にあけ、30mlのOS-1を入れ軽くかき混ぜ4分くらい浸す。

  2. 2

    桃とりんごは皮をむき、すりおろす。

  3. 3

    200mlのOS‐1を別コップなどに入れ電子レンジ600W1分間加熱する。(70℃くらいに)

  4. 4

    ①②③を容器に合わせ、冷ましてから冷蔵庫に入れ2時間程冷やし固めて完成。

コツ・ポイント

OS‐1がなければベビーポカリやポカリスエットやアクエリアスを薄めたものを使用してもOK☆
桃がなければ、りんご量を1/2個に増やして作ってもOK☆

このレシピの生い立ち

OS-1だけでは息子は飲んでくれず(;_;)なので美味しいゼリーを作りました☆
ママ達・・看病お疲れ様です*。
レシピID : 2279444 公開日 : 13/07/07 更新日 : 13/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クック日和
経口補水液を作り林檎だけで♪元気な娘はピザに乗せる斬新な食べ方も

わぁ、嬉しいです٩(๑>∀<๑)۶れぽ感謝♡

写真
つえちょん
高熱で8ヶ月の子の為に作り、食べてくれず…味は美味しかったです☆

お風邪の時は心配ですよね(◞‸◟)۶れぽ感謝♡

初れぽ
写真
クックぽん69
os-1が余って作りました。レシピありがとうございました。

わぁありがとうございます^_^確かに余りますよね!感謝♡