イカと三つ葉ときゅうりで酢味噌和え

イカと三つ葉ときゅうりで酢味噌和えの画像

Description

三ツ葉が入ると大人な味に。

材料 (小鉢4つ分)

刺身用イカ
1/2杯
1/2株
味噌
大さじ1
寿司酢
大さじ2
無ければイカ倍量でも

作り方

  1. 1

    きゅうりを薄く輪切りにして、塩水に浸ける。

  2. 2

    三ツ葉を3センチ幅くらいで刻む。

  3. 3

    写真

    イカに切り込みを入れ、好みの大きさに切る。

  4. 4

    写真

    イカを茹でる。

  5. 5

    写真

    蒲鉾も同じくらいに切り分ける。

  6. 6

    きゅうりを塩水から出して水洗いし、ザルで水を切る。

  7. 7

    ボールなどに材料を全て入れて和える

  8. 8

    写真

    三ツ葉やきゅうりがしんなりしたら出来上がり。

コツ・ポイント

イカに少し切り込みを入れることで、食べやすくなります。

このレシピの生い立ち

三ツ葉が余っていたので。
レシピID : 2281459 公開日 : 13/07/10 更新日 : 13/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート