福井発☆ 大地の恵みたっぷりカレー

福井発☆ 大地の恵みたっぷりカレーの画像

Description

福井の美味しい物いぃ~っぱいのカレーライス。厚揚げ・うち豆・豆入り番茶で風味を出し、越のルビーでさっぱりと仕上げました♡

材料 (4~5皿分)

こくまろカレー(中辛)
1/2箱(70g)
800cc
豆入り番茶
大さじ大盛り2程度
  (出がらしでも
◎)
うち豆
大さじ山盛り3~4
2/3枚
2~3個
3~4本
 塩コショウ
各少々
大さじ1~
生姜
小1片
サラダ油
大さじ1
塩コショウ
各少々
越のルビー(ミディトマト)
4個
4皿分
適量
お好み量
パセリ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    今回具材を煮込む際に 福井の「豆入り番茶」を使用します。

  2. 2

    写真

    1をお茶パックに入れて口を折って閉じる。

  3. 3

    写真

    うち豆は水でさっと洗っておく。

  4. 4

    写真

    全国消費量日本一の厚揚げは食べやすい大きさに切る。(今回厚揚げ2/3枚を6等分にし厚みを半分にスライスしています。)

  5. 5

    写真

    人参は乱切りにする。蕪は大きなものは皮をむいて食べやすい大きさのくし型切りにする。

  6. 6

    玉葱はくし型切りにする。オクラは塩をすりこんで熱湯でサッと湯がき、斜め切りにする。生姜はせん切りにする。

  7. 7

    鶏肉は脂を一部除いて食べやすい大きさに切り、軽く塩コショウする。

  8. 8

    写真

    冷たいフライパンに油と生姜を入れて弱火にかけ、香りを出す。

  9. 9

    写真

    鶏肉を入れて表面が白くなるまで両面焼く。途中生姜が焦げないように取り出しておく(後で使います)。

  10. 10

    写真

    人参・玉葱・蕪を入れて軽く塩コショウし、更に炒める。

  11. 11

    写真

    厚揚げを入れて更に炒め、梅酒と昆布茶をふって全体的に混ぜる。

  12. 12

    写真

    2の豆入り番茶とうち豆を加え、取り出しておいた生姜を戻し入れ、水を注いで沸騰するまで強火で加熱する。

  13. 13

    お茶パックとうち豆が水を吸うので製品の表示より水は多めです。

  14. 14

    沸騰したらアクを除いて弱火にし、昆布茶を加えて10分煮込む。

    *お茶パックがアクと脂を多少吸いとってくれます。

  15. 15

    写真

    蕪を加えて更に5分程弱火で煮込み、火を止める。

  16. 16

    写真

    *時間があればこのまま30分程度置いて味をなじませるとよい(省略可)。

  17. 17

    写真

    お茶パックを取り出してカレールウを割り入れて溶かし、再び弱火にかけてとろみがつくまで10分程度煮込む。

  18. 18

    越のルビー(ミディトマト)は食べやすい大きさに切る。

  19. 19

    写真

    ミディトマトとオクラを加えてさっと混ぜて火を止める。

  20. 20

    写真

    *オクラとトマトは食べる直前に行います。
    *保存する場合は手順17の後冷まして冷蔵/冷凍して下さい。

  21. 21

    写真

    カレー皿にご飯とカレーを盛りつけ、粉チーズと粗挽き胡椒をふる。
    福井特産のラッキョウを添える。

  22. 22

    写真

    今回こちらのカレーを使用しています。

  23. 23

    *今回庭のパセリをあしらいました。

コツ・ポイント

ご飯は今回福井産コシヒカリを使用しましたが、ご飯粒が大きめでしっかりした食感の「華越前」もよく合います。

今回彩りにオクラ(子供の学校の宿題用)を使用しました。ブロッコリーなどの緑の地場野菜でも美味しいです。

このレシピの生い立ち

福井県伝統食材「うち豆」に福井の食卓に欠かせない厚揚げ、特産品の越のルビー等使った福井らしい優しい味のカレーを作りました。
 カレーに添えるのは特産の花らっきょうです。
レシピID : 2302034 公開日 : 13/08/02 更新日 : 13/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート