いろんなお供に!長ネギとひき肉の味噌炒め

いろんなお供に!長ネギとひき肉の味噌炒めの画像

Description

葱の種類&時期によっては、生では固く美味しく食べられない長ネギの青い部分がどうしても余りがち…
大量消費にどうぞ♬

材料

長ネギの青い部分
3~5本分
200g
●味噌
大さじ1と1/2
●料理酒、みりん
各 大さじ1
●砂糖
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ●の調味料を合わせておく

    甘口のこうじ味噌を使用しました。お使いの味噌によって加減して下さい
    塩分100g当たり11g

  2. 2

    長ネギの青い部分をひたすら小口切りにする

  3. 3

    テフロン加工されたフライパンなら油を引かず、ひき肉と刻んだ長ネギを投入

    ネギと同時投入でひき肉がダマになりにくいです

  4. 4

    長ネギがしんなりしたら、一旦火を止めてキッチンペーパーで余分な油を拭き取る(気にならなければ拭き取らなくても可)

  5. 5

    ●の合わせ調味料を④に入れ、火を点け汁気がなくなるまで炒めたら完成!!!

  6. 6

    ごはんやトースト、味噌汁、インスタントラーメンにon♪おにぎりにin♬
    あっという間になくなりますよ(*^^*)

  7. 7

    写真

    まんまるらあてちゃんが
    野菜に掛けて食べてくれました♬

コツ・ポイント

お好みで、にんにく&唐辛子を入れて炒めれば大人使用で美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち

どうしても余ってしまう長ネギの青い部分
(;´д`)
でも、ビタミンA(カロテン)、カルシウムが豊富、ビタミンCも含んでいて、白い部分より栄養価が高いんです!
美味しく消費したくて作ってみたら、ホント美味しかったのでUPします!
レシピID : 2309212 公開日 : 13/08/08 更新日 : 14/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (25人)
写真
☆8トマチー8☆
少し七味をプラスしました。簡単にご飯のお供が出来て助かります❁⃘*.゚また作ります。
写真
pnkdiamond
ご飯のお供に、のはずが、ご飯を終えても止まらなかったです〜♡
写真
まーさんれなさん
キャベツと一緒に食べました!簡単美味しくできました!リピします!

美味しく食べて貰え良かった(*^^*)れぽ&リピ宣言感謝♡♡

写真
りんご虫
食べかけの写真でごめんなさい!3歳と1歳の娘もバクバク!

3歳と1歳の娘ちゃんにも気に入ってもらえ良かった♡れぽ感謝♡