ひとりランチにも。豆乳クリームマカロニ

ひとりランチにも。豆乳クリームマカロニの画像

Description


主な材料は4つ。
手軽に簡単な濃厚豆乳クリームマカロニ。
ゆで時間+2分くらいでできます。
一人ランチにも。

材料 (1人分)

kiriクリームチーズ
1個(18g)
大さじ1〜2(多目の方がとろみがつきやすい)
塩・胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真


    今回用意した材料はこれ。
    マカロニはクルクルらせん状のもの。この方が味が絡みやすいです。ペンネでもOK!

  2. 2

    マカロニを茹でるお湯を沸かし、茹でる。
    1ℓのお湯に対して塩大さじ1(分量外)
    表示時間よりも1分短く茹でる。

  3. 3

    写真

    フライパンにkiriクリームチーズと豆乳を入れ、弱火でゆっくりかき混ぜる。クリームチーズがなかなか溶けなくても焦らずに!

  4. 4

    写真

    ふつふつと豆乳が沸いてきたら、茹で上がったマカロニを穴じゃくしなどですくい入れ、絡める。(ざるに揚げる手間が省けます!)

  5. 5

    写真

    最後にパルメザンチーズと塩・胡椒を入れ、混ぜ合わせる。フライパンの底が見えるくらいのとろみがでてきたら完成!

  6. 6

    写真



    プラスで4の工程でバジルペーストを加えると香りも楽しめます!ペーストも塩分があるので、その際は塩分調整してください。

  7. 7

    さらに、茹でたり蒸かしたカボチャをマッシュして入れれば、パンプキンクリームになりますよ!

コツ・ポイント


クリームチーズと粉チーズを入れることで、簡単に濃厚なソースに。
マカロニはソースが絡みやすいものを選ぶのがベスト!

このレシピの生い立ち

何となく買ったイタリア産のクルクルマカロニ。
豆乳とクリームチーズもあったので、作ってみました!
クセのないクリームチーズとパルメザンチーズなので、お子様でも食べられます!
レシピID : 2319445 公開日 : 13/08/20 更新日 : 13/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
siotm
チーズ好きにはたまらない美味しさですね。キリを2つ入れてみました

つくれぽありがとう!そう、チーズ好きにはたまりません♡

初れぽ
写真
ダサコ
ペンネで。超簡単でとても美味しかったです〜\(^o^)/

初つくれぽありがとう!ペンネで作っても美味しいよね♪