トマトジュースで鯖缶ドリアの画像

Description

包丁いらず!!
鯖缶を簡単に深みのある味に変身(^^♪

材料

★コンソメ(顆粒)
小2
★唐辛子(お好みで)
1本
適量
パセリ(乾燥)
適量
タバスコ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に★をすべて入れます!!(鯖缶は汁ごとです)

  2. 2

    写真

    すべて鍋に入れたら、鯖を少しほぐし蓋をして弱火で30分コトコト煮詰めます!(たまに混ぜてくださいね♪)

  3. 3

    耐熱皿に食べる分のご飯を入れて2を敷き詰めます。

  4. 4

    その上からお好みのチーズを(粉チーズがいいです!写真は切らしていたので冷蔵庫にあったチーズを角切りにしました)

  5. 5

    トースターでこんがり焼き色を付けて、パセリを振りかければ完成です(*'▽')」
    お好みでタバスコも合いますよ!

  6. 6

    ソースが残ればパスタにもよく合いますのでお試しください❢

コツ・ポイント

私は、弱火で30分煮詰めましたが、火加減により調整して下さい!
水分が半量より少し多めで火を止めてください!!

このレシピの生い立ち

美味しそうな鯖の水煮缶があったので購入!!
トマトと合うかなと思い家にあったトマトジュースで考案( `ー´)ノこれが、深みが出て美味しいんです!
写真は、粉チーズを切らしていて、自分的には残念な1枚・・・
味はばっちりなんです('◇')ゞ
レシピID : 2324574 公開日 : 13/08/25 更新日 : 13/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆mamingo☆
セロリ葉なく、にんにくと玉ねぎ入れ煮込みました!簡単美味に感謝♡