糖質オフのおからケーキ(H29ver.)
Description
H29.1 パージョンアップしました。「糖質オフダイエット」されている方必見。8分割してラップに包み主食にしています。
材料
(8食分)
作り方
-
-
1
-
材料はこれだけ。
あと、大きめのボール、取ってのないフライパン、少し大きなフライパン
を用意してください。
-
-
-
2
-
まず、ボールに玉子を割り入れます。10個ですが、8食分ですので1食分2個足らずのカロリーで安心。
-
-
-
3
-
玉子をあわ立て、調味料を全部入れてさらにかき混ぜます。丁度こんな感じ。ケーキの生地とまではいきませんが。
-
-
-
4
-
取ってのないフライパンに入れて、底を叩き表面を平らにします。これで完成したみたいなものです。
-
-
-
7
-
こんな感じに焼けております。
-
-
-
8
-
生クリームで飾れば、ケーキができそうです。干しぶどうおかげで、甘みもあり、全体的にソフトに仕上がっています。
-
コツ・ポイント
最近、干しぶどうを入れたところ、かなりおいしくなりました。友人のアドバイスです。それと、300gのおからを200gにしたところ、これまたびっくりのやわらかさ。前のより数倍グレードアップです。えへん。H29.1
このレシピの生い立ち
糖質オフダイエット中、おからで色んな物を作りましたが、どれもぱさぱさで美味しくなく、長続きしませんでした。ひょんな事からこのレシピを続けています。周りの人に味見をしていただき、かなりパワーアップしています。お試しください。
レシピID : 2329979
公開日 : 13/08/31
更新日 : 17/01/06
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2017年4月7日
なるほど、発見ですね。スキレットとは、アウトドアでも。
2017年2月1日
えらい膨らんでいますね。まるでケーキです。美味しそう。
2016年12月16日
次は、ベーパ入れましょう。きっとやみつきかも。
2016年8月21日
なるほど、少人数用のようですね。色といい美味しそうです。