簡単!さんまのチーズ焼きの画像

Description

さんまを使ったおつまみ風チーズ焼き、カボチャの甘みとさんま&チーズの相性が最高!さんまの臭みは感じません。

材料 (2)

2尾
8枚
ブラックペッパー入りチーズ
15グラム
50グラム
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    さんまを3枚におろしさっと塩、こしょうをする。

  2. 2

    さんまを半分に切り、大葉をのせ、チーズと一緒に巻き、グラタン皿に並べる。

  3. 3

    写真

    お好み量のピザ用チーズとカボチャをのせ、最後に軽く塩をふります。

  4. 4

    写真

    オーヴントースターに入れ、10分から13分焼き完成です。

コツ・ポイント

さんまの開きが難しい場合は、魚屋さんにお願いしてください。カボチャは生ではなく少し火が入った状態の物を使うといいです(はじめにカボチャをレンジにかける)若干カロリーは高めですが、お許し下さい。
ビールやワインのおつまみとして最高。

このレシピの生い立ち

新鮮さんま(北海道根室)沢山いただいたので、塩焼き以外の食べ方の一つとして作りました。
レシピID : 2358893 公開日 : 13/09/29 更新日 : 13/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート