青菜(雪菜)のとろとろ胡麻豆腐あんかけ

青菜(雪菜)のとろとろ胡麻豆腐あんかけの画像

Description

しゃっきり青菜にとろとろのあんをからめて食べます。ご飯に乗せてもgood!手順もとても簡単すぐに出来ます。

材料 (4人分)

1丁(300g)
ニンニク
1片
生姜
1片
胡麻油
大さじ3
ウェイパー
小さじ1と1/2
白練り胡麻
大さじ3
少々
胡椒
少々
辣油
お好みで

作り方

  1. 1

    青菜は洗って5cmくらいの長さに切る。ニンニク、生姜、長ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    中華鍋に胡麻油大さじ2を熱し、青菜をさっと炒める。塩胡椒で薄味に調味する。皿に取りだす。

  3. 3

    同じ鍋を再び熱して胡麻油大さじ1を足し、ニンニク、生姜、長ねぎをいれて炒める。香りがたったら豆腐を崩しながら加えされにへらでつぶしてぐちゃぐちゃにする。

  4. 4

    水200mlとウェイパー、練り胡麻を加えて煮立てる水溶き片栗粉でとろみをさらにつけ2の青菜にかける。食べるときにお好みで辣油をかける。

コツ・ポイント

胡麻豆腐あんの味が濃いめなので青菜はなるべく薄味に仕上げてください。食感の違いを出したいので青菜の炒め過ぎに注意して下さい。

このレシピの生い立ち

ウー・ウェンさんの「おいしいよ!うちのご飯」の豆腐とエリンギの練り胡麻風味を参考に作りました。
レシピID : 236107 公開日 : 06/01/29 更新日 : 06/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート