サツマイモとタコの甘辛煮物の画像

Description

おかずになるイモ料理。

材料

小さ目2本~3本
A
砂糖
大さじ3
しょうゆ
大さじ2
バター
大さじ1
適量
 
生のタコ
小さ目1匹
B
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    サツマイモを乱切りにして、水にさらし、全部切り終えたらシリコンスチームに入れてレンジで2~3分チン

  2. 2

    その間に、調味料Aを鍋に入れ砂糖とバターが溶けるくらいまで熱しておきます。

  3. 3

    サツマイモにあらかた火が通ったら、鍋に放り込んでざっくり混ぜながらからめます。

  4. 4

    写真

    タコは、足と頭の部分を食べやすい大きさに切り、調味料Bで炊きます。タコに火が通ったらOK

  5. 5

    写真

    タコの煮汁は、捨ててタコだけをイモの鍋に入れてざっくり混ぜ合わせたら黒ゴマ降って出来上がり。

コツ・ポイント

一緒に炊くと、タコの臭さが出てしまうので
別の鍋で炊くことをおすすめします。

このレシピの生い立ち

夏にたくさん釣ったタコと、試し掘りしたサツマイモを、消費するため。
レシピID : 2363155 公開日 : 13/10/03 更新日 : 13/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
makojet
さつまいもがホクホク&バターが効いてて美味しかったです♪

思い出しました。我が家も明日やってみよう。

写真
☆佐夜☆
ゴマ忘れた~(>_<) 簡単美味しくいただきました(^ー^)

喜んで頂けたら、うれしいです。ありがとうございました。

初れぽ
写真
つーゆうう
時短簡単お芋うまぁ(*^o^*)でした!ありがとうございました

おいもさんほくほくでおいしそうです。ありがとうございました。